-
【手作りワンコおやつ】サツマイモを圧力鍋で蒸してみたら食いつき抜群で飼い主の指が無くなる?【今が旬】
新しい圧力鍋で「蒸し料理」ができるようになったので、以前から試してみたかった手作りおやつ「蒸しサツマイモ」にチャレンジ。結果は呆気に取られるほど簡単で、食いつきも抜群でした! -
【必須アイテム】圧力鍋を新調したら時短に感動!もうコレ無しの生活は考えられない【アイリスオーヤマ】
手作りワンコごはん作りに欠かせない圧力鍋。今まで使っていた電気圧力鍋がヘタってきたので、新しい圧力鍋を購入。新圧力鍋のメリット・デメリットを紹介します! -
【手術or温存】テリーくんの左後脚『靱帯断裂』で右往左往!最後は飼い主の決断が大事
ある日突然の『靱帯断裂』診断…突きつけられた「手術」の二文字。セカンドオピニオンの重要性と飼い主の決断がQOL(クオリティオブライフ)を左右します! -
【手作りワンコおやつ】実は今が旬?カボチャを使った安心安全なおやつ作り!【ハロウィン】
日々のおやつにも季節感を…と言うことで、カボチャを使ってハロウィン用のおやつを手作りしてみました!おやつ作り素人ですが…果たしてうまくいったかな?
アニマルコミュニケーション– わんこの資格 –
「我が子とお話しできたらなぁ…」という夢を実現するための資格勉強中(2022.08現在)眉唾物でしょ?と侮るなかれ、修行を積めばかなり的確に理解できるかも?
-
テリーとリアンの性格?アニマルコミュニケーション勉強ほぼ1年間の成果は…
親びんがテリリアンとお話ししたいがために始めたアニマルコミュニケーションの勉強を始めて…早1年経とうとしています。初めは疑い半分…自分でできるのか疑問半分…しかし最近はなんとなく掴んできたので記事にしてみようかと。 -
アニマルコミュニケーションで使命がバレた?寒い日のお風呂は格別だぞ(極楽)な、12月3日(土)
担当はテリー。今日は寒かったからお風呂も格別に気持ちよかったよ(嬉)親びんが『アニマルコミュニケーション』のお勉強してきて…ぼくたちのお話を聞いてきたんだって!親びんのチラシ裏は『テリーとのお話し』の話。 -
お風呂の気持ちよさを知ってしまって…お風呂が待ち遠しかったよ(笑)親びんは『アニマルコミュニケーション』の勉強中!…な、10月29日(土)
担当はテリー。親びんのぎっくり腰は少しずつ治ってきてるよ!ぼくたちはお風呂が好きになってきて…入浴中に寝そうになるくらい(笑)ドライヤーもラッピングもへっちゃらさ!親びんのチラシ裏は『アニマルコミュニケーション』の話。 -
親びん不在でゴロゴロDay!その親びんのお勉強でリアンの好物が判明したみたい…な、9月17日(土)
担当はテリー。今日はね、親びんがアニマルコミュニケーションのお勉強で1日不在!だからどこにも遊びに行けずゴロゴロ(笑)リアンの好物が読み取れたみたいだけど…僕のは?親びんのチラシ裏は『アニマルコミュニケーション』の話。 -
親びん『アニマルコミュニケーション』初日終了!なんだか手応えがあったみたいだけど…な、8月20日(土)
担当はテリー。今日は親びんの『アニマルコミュニケーション』初日!結構手応え的にはいい感じらしいけど…僕たちとお話しできるようになるのはいつ頃なのかな?楽しみだね(笑)親びんのチラシ裏は『アニマルコミュニケーション』の話。
1