-
【2025年最新版】犬に危険なお花も…?春のお散歩前に知っておきたい草花リスト【立春~立夏 編】
4月のお散歩中に気づいた、春に咲く犬に危険な草花。テリリアンとの散歩道で見かける花々とその毒性、愛犬の安全を守るためのポイントを紹介しています。春の草花図鑑、ぜひチェックしてね🌸🐶 -
根岸森林公園で愛犬と春さんぽ|梅&桜の開花状況もチェック【2025年4月10日追記】
横浜の桜と梅の名所「根岸森林公園」で、愛犬テリー&リアンと春のお散歩🌸広大な芝生や旧競馬場跡地を巡りながら、2025年の桜まつりや開花状況もチェック!ドッグフレンドリーな園内を写真たっぷりで紹介します🐶🌷 -
千葉旅行記|愛犬と泊まるコテージ&海の駅でお買い物!
千葉旅行で犬連れランチは『DEAR WAN TERRACE』、お宿は『ドッグコテージRenu』へ!九十九里浜散歩や『海の駅 九十九里』でお買い物も満喫。愛犬と楽しむ千葉1泊2日旅をレポートします! -
犬にカッテージチーズはOK?手作りレシピ&栄養メリットを解説!
カッテージチーズは犬にも安心!低脂肪・高たんぱくで健康に◎。簡単手作りレシピ&メリット、東洋医学の視点からの与え方まで徹底解説! -
『ホエー(乳清)』は犬におすすめ?栄養・活用法・トッピングレシピを紹介!
「ホエー(乳清)」は栄養たっぷりでワンコの健康維持におすすめ!腸活・皮膚被毛のケア・シニア犬の体力回復に◎。ホエーの効能、与え方、ヤギミルクやヨーグルトとの比較、簡単トッピングレシピも紹介!🐶✨
甲信越地方– 甲信越エリアまとめ –
これまでお出かけしてきた「甲信越地方(山梨県、長野県、新潟県)」の愛犬との旅や情報をまとめています。
-
2024年冬|松本城と諏訪湖をワンコと巡る!小昼堂で信州そばを堪能
2024年冬、松本城や諏訪湖を愛犬と散策!犬OKの国宝や小昼堂での信州そばなど、ワンコと楽しめる観光情報をお届けします。 -
【2024晩春】未到の地、新潟県へ!ワンコフレンドリーホテルで美食三昧(満腹)
テリーくんとリアンくんと一緒に2泊3日で新潟〜石川旅行してきました!今回は初日の新潟のお話。寺泊や燕三条をウロウロして、弥彦神社周辺を歩き…ペットフレンドリーな旅館で舌鼓な1日ですよ〜。 -
【ワンコと旅行】山中湖で素敵カフェを発見!『Dogs Garden WILDPARK』さん
目指せワンコと一緒に全国制覇。ワンコメニューやドッグランのある『DogsGardenWILDPARK』さんでランチ。山中湖の魅力をお裾分け! -
長野・善光寺はワンコと楽しめる!仲見世通りが『可愛い』で埋め尽くされる理由
長野・善光寺はワンコと楽しめる!🐶🏯仲見世通りの“可愛い”が大渋滞?✨ペットOKエリアやおすすめグルメ、お蕎麦屋さんの情報も詳しく紹介!🐾 ワンコとのお出かけにぴったりな善光寺の魅力を、リアルな体験レポートでお届けします! -
【ワンコイベント】清里でマルシェ出店参加!2回目にしては上々の結果に大満足だけど反省点も多かった…
清里で開催されるドッグマルシェに出店!親びんはマッサージ&薬膳を…ばあばはオリジナルワンコ服販売です。イベント参加は人生2度目ですが、上々の結果となりました。テリリアンはレッドカーペットデビューしましたよ! -
【わんこと車中泊】清里でマルシェ出店参加ついでに長野旅行!前のりして『道の駅・南きよさと』で車中泊したよ
清里で開催されるドッグマルシェに出店するべく前乗りすることにしたテリリアン一行。今回車中泊会場としたのは、前回もお世話になった『道の駅・南きよさと』奇跡的に鯉のぼりの大群を見ることができ幸先の良いスタート! -
ほぼ日帰り?清里旅行記「避暑地へ涼みに行ったのに…暑い!」
テリリアン地方があまりにも暑かった8月。暑さから逃れるために避暑地の代表格『清里』へ!長旅の予行演習を兼ねて…夜間ドライブして道の駅でお泊まりしたよ!清里は…本当に避暑地?ってくらい暑かったけど…楽しかったなぁ(笑) -
軽井沢旅行記~3日目~「『鹿工房』さんで鹿肉ゲットだぜ~!」
2泊3日で軽井沢旅行の最終日。朝は雨が降ってて…テラス席で食べる朝食は流れちゃった(泣)でもいいの!今日のメインイベントは『鹿工房』さんで、新鮮な鹿肉をゲットすることだから!初めての連泊は…どうだったかな? -
軽井沢旅行記~2日目~「天気がいいと快適な場所だね!」
2泊3日で軽井沢旅行の2日目。旧軽井沢方面へ!商店街はワンコフレンドリーかと思ったら…。軽井沢プリンス ショッピングプラザでお昼ごはん。今宵の宿はお隣のプリンスホテル 森のドッグヴィレッジだったんだけど…まさかの事態が! -
河口湖の『旅の駅』へ行くものの…ばあば的にいまいち?ボクたちは「わんこ用のほうとう」食べてご満悦!…な、8月23日(火)
担当はリアン。先週雨で行けなかった河口湖へ、今日行ってきたんだよ!お昼ごはんには『ほうとう研究所』ってところでほうとう食べたんだ!美味しかったなぁ…。親びんのチラシ裏は『旅の駅』の話。
12