-
【手作りワンコおやつ】サツマイモを圧力鍋で蒸してみたら食いつき抜群で飼い主の指が無くなる?【今が旬】
新しい圧力鍋で「蒸し料理」ができるようになったので、以前から試してみたかった手作りおやつ「蒸しサツマイモ」にチャレンジ。結果は呆気に取られるほど簡単で、食いつきも抜群でした! -
【必須アイテム】圧力鍋を新調したら時短に感動!もうコレ無しの生活は考えられない【アイリスオーヤマ】
手作りワンコごはん作りに欠かせない圧力鍋。今まで使っていた電気圧力鍋がヘタってきたので、新しい圧力鍋を購入。新圧力鍋のメリット・デメリットを紹介します! -
【手術or温存】テリーくんの左後脚『靱帯断裂』で右往左往!最後は飼い主の決断が大事
ある日突然の『靱帯断裂』診断…突きつけられた「手術」の二文字。セカンドオピニオンの重要性と飼い主の決断がQOL(クオリティオブライフ)を左右します! -
【手作りワンコおやつ】実は今が旬?カボチャを使った安心安全なおやつ作り!【ハロウィン】
日々のおやつにも季節感を…と言うことで、カボチャを使ってハロウィン用のおやつを手作りしてみました!おやつ作り素人ですが…果たしてうまくいったかな?
2021年9月– date –
-
【目から鱗】便利グッズでドライヤー嫌いな子のストレス軽減、両手フリーでチャチャっと
皆様のワンちゃんはドライヤー嫌いですか?ヨークシャーテリアのテリーとリアンはちょっと苦手…。手軽にドライヤーを固定して両手をフリーにした状態で乾かせ、テリーとリアンそして人間側もストレス軽減できますよ! -
【問題】突然の胃腸炎で通院7回!突発的に発生した医療費はおいくら?
先日リアンが胃腸炎になり、その振り返りをしつつ通院費用の計算をしてみましたが…その費用はいくらになったと思いますか?ペットをお迎えする前に、ぜひ一度想像してみてください。 -
【医療費】1年間『無病息災』でも○○万円!愛犬を迎える前に想定してる?
動物病院では年間に、ワクチンや定期検査など結構な費用がかかりますが、事前にどの程度かかるのか把握しておきたいところ。テリリアンの医療費をシェアしたいと思いますので、これからペットを飼おうかと考えている方のご参考になれば幸いです。 -
【平塚市】『ハートカフェ H&H』さま – テリーとリアンのドッグカフェ放浪記!#3 –
このページは、平塚市にある『ハートカフェ H&H』さまをご紹介したいと思います。テリリアンも何かと理由をつけて訪問させていただきたいお店となりますので、ぜひご参考になれば嬉しいです。 -
【夏が旬】体調を崩しやすい季節の変わり目…ネバネバ食材『オクラ』をあげたい3つの理由
このページは、体調を崩しやすい季節の変わり目の今、意識的にあげたい夏野菜『オクラ』をご紹介したいと思います。調理法や保存方法なども紹介しておりますので、一度読んでいただきワンコと一緒に旬の食材を食べてみませんか? -
【横浜市中区】『ドッグデプト 港の見える丘公園』さま – テリーとリアンのドッグカフェ放浪記!#2 –
このページは、横浜市中区にある『ドッグデプト 港の見える丘公園』さまをご紹介したいと思います。お近くにお住まいの方はもちろん、横浜に遊びに来た方にもオススメしたいお店です。 -
【防災月間】『ペット用の非常持ち出し袋』を見直してみた!災害はあなたのすぐ隣に…?
『防災月間』である9月と良い機会なので『ペット用の非常持ち出し袋』を見直し皆様にシェアすることで、少しでも救われるペットが増えればなぁ…と期待しております。皆様は『ペット用の非常持ち出し袋』を準備していますか? -
【横浜市都筑区】『シュシュクレール』さま – テリーとリアンのドッグカフェ放浪記!#1 –
テリーとリアンのドッグカフェ放浪記#1として、テリリアン御用達『シュシュクレール』さんをご紹介したいと思います。お店でテリリアンに会った時は遊んであげてくださいね。 -
親びんが『手作りワンコご飯』の資格まで取り、テリリアンに作るようになった本当の理由とは…
親びんがなぜテリリアンに『手作りワンコご飯』を作るようになったのか、本当の理由は…。皆様には『手作りワンコご飯』へ興味を持っていただけるよう、その理由をシェアさせていただきます。 -
【準備は大事】ワンちゃんのヒヤリハット回避にオススメするお散歩グッズ3選!
過去飼い犬とのお散歩中に2~3回の逃亡を経験した親びんが「2度と同じ轍は踏むまい」と心に決め、ついに出会った『安心のお散歩グッズ』をご紹介したいと思います。
12