-
【手作りワンコおやつ】サツマイモを圧力鍋で蒸してみたら食いつき抜群で飼い主の指が無くなる?【今が旬】
新しい圧力鍋で「蒸し料理」ができるようになったので、以前から試してみたかった手作りおやつ「蒸しサツマイモ」にチャレンジ。結果は呆気に取られるほど簡単で、食いつきも抜群でした! -
【必須アイテム】圧力鍋を新調したら時短に感動!もうコレ無しの生活は考えられない【アイリスオーヤマ】
手作りワンコごはん作りに欠かせない圧力鍋。今まで使っていた電気圧力鍋がヘタってきたので、新しい圧力鍋を購入。新圧力鍋のメリット・デメリットを紹介します! -
【手術or温存】テリーくんの左後脚『靱帯断裂』で右往左往!最後は飼い主の決断が大事
ある日突然の『靱帯断裂』診断…突きつけられた「手術」の二文字。セカンドオピニオンの重要性と飼い主の決断がQOL(クオリティオブライフ)を左右します! -
【手作りワンコおやつ】実は今が旬?カボチャを使った安心安全なおやつ作り!【ハロウィン】
日々のおやつにも季節感を…と言うことで、カボチャを使ってハロウィン用のおやつを手作りしてみました!おやつ作り素人ですが…果たしてうまくいったかな?
北陸旅行記 ~1日目・前半~「リノくん初めまして!今日から一緒に旅行楽しも~(嬉)」
どうも~
ヨークシャーテリアのリアンです!
テリーです
10月に北陸地方へ
3泊?くらいしてきたときのお話を
頑張って書いていこうと思います!
この日の予定は
「リノくん」オススメのお店で
お昼ごはんを食べて…
夜は九十九湾ってところで
お泊まりする感じなんだって
お天気にも恵まれて
良い旅になりそうだね(嬉)
お天気も良くて最高だぞ~!
ボクたち地方(神奈川県)から
待ち合わせ場所の『道の駅 カモンパーク新湊』まで
約10時間(驚)
当初の予定では
7~8時間で着く予定だったんだけど
東名の方が走りやすい…
っていう親びんのルートチョイスが
大失敗だったみたい
もうそろそろ
お友達との待ち合わせ時間になっちゃうよ(汗)
寝起きドッキリかと思った(驚)」
『道の駅 カモンパーク新湊』に到着したのが
朝の6時過ぎ…
お友達に会う予定の時間が
あと2時間後(汗)
急いで寝る準備して
急いで寝たんだけど…
ウトウトしたくらいに
お友達がボクたちのクルマをノックノック
北陸地方に来ることを決めた
最大の要因が…
インスタグラムで知り合ったお友達
「リノくん」がいるから!
なんか…初めましてが
こんなバッタバタでごめんね(笑)
ご挨拶もそこそこに
ボクたちは朝ごはん
この旅ではね
お家で食べているごはんを一応全食分(1日3食+α)
冷凍して持ってきてるんだよ
それを車内で温めて
食べるんだって!
もちろん先々で
美味しいワンコごはんがあるところに行けば
それを食べる予定なんだけど…
北陸地方って
ボクたち地方のようにドッグカフェが
アチコチにある感じじゃないらしいのね(悲)
さて!
お腹も一杯になったことだし…
いよいよ北陸旅行
本格スタートだよ!
ボク石川県!親びんたち富山県~(笑)
本日のお宿は
九十九湾ってところなので
今いる氷見?ってところから
フラフラしつつ行こうかね…
って感じなんだって
予定はね…
親びんたちはあんまり考えてなくて
全部「リノくん」家族に丸投げしてたよ(笑)
『道の駅 カモンパーク新湊』を出発してすぐ
見どころその1『海王丸』
ボクたち地方にも「日本丸」
っていう大きなお船があるけど…
それと姉妹船だよ!2人とも4本マストのバーク型帆装でね…
親びんって
なんか変な知識は豊富だよね(呆)
一番好きな帆装はトップスルスクーナーで、前檣上部が横帆で残り…
やべ…
変な火がついちゃった…
『海王丸』を横目に
能越道っていう高速道路に乗って
次に向かうのは
珍しいパーキングエリア!
パーキングエリアって
ボクたち何ヵ所も行ったことあるけど
珍しいってなんだろ?
と思ったらね
今までいた富山県とお隣の石川県に
またがって建っている…
その名も
『県境パーキングエリア』だって
確かにこれは珍しいね(笑)
初めてくる土地ってのは
いろいろ新鮮で楽しいなぁ〜
こんな県境?ってのがあるのは
ほんと珍しい気がするよ
高速道路走ってると看板はよく見るけどね
何度も何度も
富山県と石川県を行ったり来たり(笑)
親びんなんか
その線にまたがって
右足は富山県〜
とか言ってたよ(呆)
小学生はみんな通る道だ!とかなんとか
変なこと言ってたけど…
ほんとかね??
お昼ごはんまで書けなかった(笑)
次は美味しいお昼ごはん!
ボクは新鮮なお刺身ってのを
ちょろっと貰っちゃった(嬉)
テリ兄はビビリんちょして
食べなかったけどね
遠慮深いんですぅ~
その様子はまた次回!
日本征服進捗状況
ギリギリ石川県まで行ったんだけど
塗るにはまだ早いかな?
でも次の記事では
がっつり石川県に入るから
石川県制覇も
もう間もなくだよ(笑)
みなさまのコメントお待ちしております!