-
テリーの健康レポート2025年版
愛犬ヨーキー・テリーくんの血液検査と体調の変化を、東洋医学の視点も交えて丁寧に分析。“今”と“これから”を見つめるおうちケアと、愛犬のためのあたたか健康レポート🐾✨ -
【2025年最新版】犬に危険なお花も…?春のお散歩前に知っておきたい草花リスト【立春~立夏 編】
4月のお散歩中に気づいた、春に咲く犬に危険な草花。テリリアンとの散歩道で見かける花々とその毒性、愛犬の安全を守るためのポイントを紹介しています。春の草花図鑑、ぜひチェックしてね🌸🐶 -
根岸森林公園で愛犬と春さんぽ|梅&桜の開花状況もチェック【2025年4月10日追記】
横浜の桜と梅の名所「根岸森林公園」で、愛犬テリー&リアンと春のお散歩🌸広大な芝生や旧競馬場跡地を巡りながら、2025年の桜まつりや開花状況もチェック!ドッグフレンドリーな園内を写真たっぷりで紹介します🐶🌷
【事後報告】『みなきたマルシェ』に参加!自信がつく結果に大満足の巻

「PYIA ペット薬膳管理士」や「JPMA ペットマッサージ・セラピスト」といった資格を各種持つ『ペット東洋医学スペシャリスト』こと親びんでございます。

テリーとリアンです
先日、このペット東洋医学の知識を活かすべく、マッサージとご飯アドバイスをしにイベント参加してきました。
ばあばのハンドメイドワンコ服販売も含めて、なかなか好感触で自信がつく結果となり嬉しい限り!
今回はそのイベントの様子を紹介したいと思います。
約1年ぶり3度目?
今回参加したイベントは…横浜市営地下鉄グリーンライン・ブルーラインのセンター北~センター南駅で開催された『みなきたマルシェ』に参加しました。今回は「YOKOHAMA COFFEE MARCHE」と初コラボ。
親びんたちは『八ヶ岳ドッグマルシェ』以来、約1年ぶり3度目のイベント参加になり緊張しますね。
昨年末から私生活がグジャグジャで準備どころではなかったことも相まって、戦前はかなり苦戦の予想が立っていましたが…。

曇り男の面目躍如!

イベント開催日は4月27日(土)。週間予報で末尾に表示された時には雨マークがついていました。前日まで晴れマークが並んで、なんなら夏日になるかも?みたいな日ばっかりだったのに…

なんでピンポイントで雨なんだ?
でも大丈夫!親びんの特性は…「パキッと晴れないけど雨も降らない(小雨は降ってないものとする)」ですので、泥舟に乗った気分でいてほしいですな。
と高を括っていたところ、きっちり前日には曇りマーク(明け方は雨かも?)になりました!

凄いんだか何なんだか…
今まで乗っていたハイエースから軽自動車のスペーシアギアに乗り換えたので、ばあばのオリジナルハンドメイドわんこ服の在庫や什器、親びんのマッサージ道具など積載できるかが多少不安でしたが…
軽ハイトワゴンの名に相応しい載せっぷりで、まだまだ在庫増やしても大丈夫そうなくらいの余裕っぷり。
今にも降り出しそうな空模様にビビりつつ出発です!

「可愛い~」の声をたくさん貰いました
受付している時はパラパラと降っていましたが、準備している頃には曇り空。オープン時間には晴れ間も見えるほどに回復する天候。
今回のマルシェは「パンと焼き菓子とコーヒーのフェスタ」とのコラボなので、どこかしこもいい匂い(笑)それに釣られてか人の流れが増え始め、午前中のうちに売り切れするお店も現れるくらいの盛況っぷり。
その勢いに乗ることができるかが課題でしたが、1,000円購入で1回ガラポンができる開催本部の隣というポジションも追い風となり、我々のブースにもお客様が遊びにきてくれるようになりました!

ばあば服は手に取ってみてくれる方も多く、

可愛い!デザインが素敵!
とお褒めの声も多くいただくことができました。そればかりでなく、購入してくれる方もチラホラ。多頭飼いの方で複数枚買ってくださる方もいて感激です!
しかし…お揃いで買いたいという方も多くいたのですが、在庫の都合上お揃いで販売することができず申し訳ない思いでいっぱいでした。
次回は多頭飼いの方にも喜んでもらえるよう、今ばあばが新作を含め製作中なので…ネットショップ含めお楽しみにしていただけたら幸いです!

ネットショップ…ちゃんと動かしてよね(怒)
飼い主が望むことは皆同じ!
一方の親びん『マッサージ&ごはん相談』のコーナーもばあば服に負けず賑わいました!
今までイベントに参加してきても寂しい感じだったのですが、今回は多くのわんちゃんを診せていただきありがたい限りです。

一人一人の詳細は今後まとめていきたいと思いますが、マッサージしているところをみんな真剣に見てくださり、ごはんのお悩みもたくさんしてくれました。
なにぶん未だ慣れていないので、しっかりとした返答ができないことも多かったですが…

帰ってからもマッサージします!ごはんも試してみます
というお声もいただき、改めて飼い主さんの「健康で長生きしてほしい。健康じゃなくても穏やかに過ごしてほしい」という願いは皆共通なのだと実感!
さらに嬉しいことに来月も同じイベントに参加予定なのをお伝えすると…

え~!また来て診てもらおうかな〜
というお声もいただくことができ、私もお勉強に力が入るというもの(笑)でも…どうやって伝えたら良いかのアウトプットが難しいのも事実。
こればっかりは練習を重ねるしかないので、来月のイベントで遊びにきてくれた際にはビシバシ質問してやってくださいね!
テリーとリアンの成長
あと個人的に心配だったのが、準備時間からクローズ時間まで約9時間という長丁場を、テリーくんとリアンくんが耐えられるのか問題。
車も少し離れた地下駐車場に停めたので、一旦抜けてくるまで休憩というのも難しく…

「最悪タクシーで先に帰るか?」
というところも考えましたが、我々の不安をもののも見事に乗り越えてくれました!というより…途中グーグー寝ている姿を見せてくれるなど、非常にリラックスしていたので安心した次第です。

まぁ時々散歩するなど気分転換もしたし、遊びにきてくれるわんちゃんも仲良くしてくれたので、テリーくんとリアンくんも楽しんでくれたのかな?

暑くも寒くもないのもポイント高かったね!
あと、これは飼い主の自惚れに近いものがありますが…

イベント中ほかのワンコを触ってたらヤキモチ焼かないかな?
なんて心配していましたが、仕事しているのがわかったのか…うんともすんとも吠えもせず、無視するように寝ていたので、これまたテリリアンの成長を実感した次第です。
帰ってからも体調崩すことなく、ごはんをモリモリ食べてお散歩もして、夜にはぐっすりと寝てくれるので安心しました。
来月もその調子でよろしくね!

報酬次第だな
0→1へ!自信につながる結果は嬉しいね
イベント参加することで得難い経験をさせていただきました。今回マッサージさせてもらって掲載許可をいただいた方から、どんな症状でどんなマッサージやアドバイスをしたかなど、このブログやインスタグラムで実践報告させていただきますね。
将来…身体に良いごはんを提供しながらマッサージをして健康増進を願い、ばあば服を販売するようなカフェを、テリーくんとリアンくんと一緒に開業したいと夢見ています。
もっともっとたくさん経験を積んで、いつの日にか夢が実現できるように頑張りたいと思いますので…皆様質問などありましたら遠慮なく言ってきてくださいね。
また来月もイベント参加予定ですので、今度は決まり次第早い段階でお知らせさせていただきます!
みなさまのコメントお待ちしております!