-
【東洋医学】ワンコも食べてOK!『パクチー』の健康効果と上手な与え方【癖つよ野菜】
好き嫌い両極端な野菜『パクチー』。デトックスや消化促進に効果的かつ体調不良の初期症状にも有用なので、少量をわんこご飯にトッピングして「元気で長生き」をサポートしましょう。 -
【飲む点滴】自家製の『甘酒』を作って寒暖差疲労を回復させ、冬の寒さに備えよう!【ヨーグルティアS】
親びんが目指す「ワンコの健康で長生き」にとてもメリットのある『甘酒』。コスパよくコンスタントに飲んでもらうためにヨーグルティアSを使って自家製『甘酒』を作ってみました!実際に我が家のヨーキーズに食べてもらいましょう! -
【2024初冬】松本城は国宝なのにワンコOKなんて懐が深い!お蕎麦も美味しいからヨーキーズも堪能したよ【松本城・諏訪湖】
2泊3日旅行最終日!今日は『国宝 松本城』の見学がメインになります。お城といえば石川県の金沢城とか行ったけど…あそこはワンコNGだったんだよ?松本城は…。 -
【2024初冬】山中温泉はガツガツしてないし静かだから居心地良き!今宵のホテルもご飯が豪華だぞ【山中温泉・高山わんわんパラダイス】
テリーとリアンと一緒に北陸旅行2日目。今日は山中温泉にいる親戚さんにご挨拶してお土産買って…次の日に見たい地域になるべく近づけるようにドライブ時間が長めになる予感(汗) -
【2024初冬】永平寺はワンコOKだけど…2匹抱えての階段が結構きつい(汗)ドッグカフェで美味しいお肉に舌鼓!【永平寺・片山津温泉etc】
ワンコと一緒に2泊3日北陸旅行へ!今回は1日目の様子をご紹介。『永平寺』はカバンに入ってもらえばワンコも一緒に入れるお寺でびっくり!そのほかもワンコフレンドリーな福井県で楽しかったぞ〜。
犬に嫌われそうな行動をコッソリ伝授!
先日ブログにも書きましたが…
テリーとリアンの散歩中に感じた
この人は犬に嫌われるだろうな
と思う行動があったので
シェアしたいと思います。
実は簡単なことだった
頭を撫でようとしてはいけません
尻尾をつかんではいけません
等々
これらの行動は注意するべきこととして
ある程度認知されていることもあり
最近では余程のことがない限り
出くわしたことがありません
しかし本当にやってはいけないことは
もっと単純なことなのです
やっちゃってませんか?
それは…
立ち止まってじっと見ることです。
なんだそんなことかと思いますか?
あ、やってる…ってビックリしますか?
これは犬好きだろうが犬嫌いだろうが
誰しもがやってしまう行動かもしれません。
これをされると
テリーとリアンは嫌がるし
かなりの確率で
吠えてしまいます。
テリーとリアンだけでしょ?
と思うかもしれませんが…
どうやらテリリアンだけの問題では
なさそうなんです。
目線を逸らさないのは〇〇の合図
犬の行動倫理を考えると…
『じーっと目線を合わせられる』
これは犬にとって喧嘩の合図です
やるかこの?
と思われているかもしれません
まぁ人間に置き換えてみても
見知らぬ人にじーっと見られたら嫌なもんですよね
それと同じことです
何となくのイメージとして
犬嫌いの人が立ち止まって
じーっと見てしまう事はあり得るかもしれません
おやびんは虫が嫌いなんですが…
こっちに虫が飛んでこないかな
と心配のあまり
虫のことを凝視してしまうことがあります
嫌いなんだから見なきゃいいじゃないか
と思うかもしれませんが…
逆に見てしまうのです
犬嫌いの方は
今すぐじーっと見る事はやめたほうがいいかもしれません
逆に犬に嫌われる行為の代表的なものの1つですよ
(次点は「急に動くこと」かな)
その後、近づいて来たからって
急に動くのもやめた方がいいですね
無視して通り過ぎるのが
一番の回避方法です
犬好きの人も要注意!
かと思えばどうやらこの
『じーっと見てしまう』行為は
犬嫌いの人だけがする行動では無いようです
お散歩中に出くわす
犬好きな人もやっているかもしれません
あの子かわいい
触りたいな
遊びたいな
そう思って
じーっと見ちゃう事はありませんか
下手をすれば…
いや下手をしなくても
親ビンだってやりたくなっちゃいます
おやびんは道行く人の顔なんか
これっぽっちも見ていませんが…
ワンコとなれば
誰彼問わず見てしまいがちです
最近はおやびんも
そんな気持ちをぐっとこらえ
心を無にして歩くことが多いです
犬好きな人ほど
飛びかかられ様が吠えられ様が嫌じゃない
何とかできちゃうと思うかもしれません
ですが犬を散歩させている飼い主からすれば
突然人に飛びかかることや吠えることなどは
絶対に阻止しなくてはいけない犬の行動の1つなのです
もちろんその子と
何度もあって慣れている場合は全然オッケーですよ
飼い主さんに声かけようね
どうでしょうか?
とても簡単なことでしょう
簡単なことすぎて
やっているかやっていないかわからない位
ではないでしょうか
親びんだって意識して心を無にしないと
目を奪われちゃうワンコはこの世に5万といます
それでも散歩中のワンコが
少しでも心安らかに気分ウキウキで散歩してもらえるよう
犬好きであるからこそ
じーっと見ないよう配慮しておく必要がありますね
みなさまのコメントお待ちしております!
コメント一覧 (2件)
こんばんは😉
お散歩日和♪
羨ましい限り!
こちらも春めいて来ましたよ〜
手作りご飯
諸々 なるほど!感心。\(^o^)/
シェルママ さん💞
コメントありがとうございます🥰
これからも手作りご飯の輪が広がるような
情報をシェアできるよう頑張ります❣️