MENU
BASE店オープン!
新着記事(更新日順)
カテゴリー
新着YouTube動画『温灸で体質改善を目指す』 今すぐ観る

【立冬】エネルギー貯蔵庫の『腎(じん)』に不調をきたす時期!【陰陽五行説】

当ページには広告やPRが含まれています。
新シリーズ開始!まずは基礎知識から
新シリーズ開始!まずは基礎知識から
  • URLをコピーしました!

「PYIA ペット薬膳管理士」や「JPMA ペットマッサージ・セラピスト」といった資格を各種持つ『ペット東洋医学スペシャリスト』こと親びんでございます。

テリーとリアンです

11月7日は二十四節気の『立冬』です!

秋が深まり冬の気配が漂い始める時期で、立冬から立春までが「冬」とされています。

この時期は『腎(じん)』の機能が低下しがちなのでしっかりケアしていきましょう!

この記事でわかること

  • 東洋医学で「冬」の注意点
  • 「腎」の働き
  • 「膀胱」の働き etc…

西洋医学などと比較して副作用も少ないと言われている東洋医学。人間だけでなくわんこにも活用できますので、元気に長生き目指してケアしていきましょう!

ブログランキングに参加中です。
↓ よろしければポチッと一押しおねがいします! ↓


にほんブログ村 にほんブログ村へ
ワンぱく - ヨーキー2匹の日常と手作りご飯 - にほんブログ村
目次

『腎』は生命そのもの!?

ここで言う『腎』とは…私たちがイメージする西洋医学的な血液を濾過して尿を作る「腎臓」だけではありません。

こんな立派な…お金になるのはいつになるんだい(煽)
認定証書と記念撮影!

親びんが学んできた、中医学をベースとしたペットマッサージや薬膳の中では、生命エネルギーを貯蔵したり成長・発育をつかさどるとされ、生命そのものに根幹から関わるのが『腎』と言われています。

『腎』が弱ると…老化する?

中医学では産まれるときに、お父さんとお母さんから生命エネルギー(気や精といいます)をもらい『腎』に蓄えるとされています。

赤ちゃんヨーキー(この中にリアンがいます)
赤ちゃんヨーキー(この中にリアンがいます)

『腎』が元気で丈夫なら心も体も充実して、十分に身体機能を発揮できる状態。

逆に『腎』が不調だと、エネルギーが弱く身体機能も鈍くなり、全体に栄養が行き渡らなくなるとされています。

また、ストレスの影響を受け食欲も進まず心と体も衰弱…といった影響もあることでしょう。

そうすると脳への栄養も行き渡らなくなり認知機能も低下する…なんてことも考えられますね。

徘徊して行き詰まる先代犬のクーシャ
徘徊して行き詰まる先代犬のクーシャ

ワンコの認知機能が低下するとどうなるでしょうか?

ぐるぐると旋回運動を繰り返したり…
昼夜逆転が起きたり…
夜中の無駄吠えが止まらない…

など様々な影響が生活の中で現れてきます。

名前を呼んでも反応が鈍くなってきたクーシャ
名前を呼んでも反応が鈍くなってきたクーシャ

合わせて中医学では『腎』と耳には密接な関係と言われ、めまいや耳鳴り、難聴などの耳の症状も出るとされています。

ワンコの名前を呼んでも気が付かないことが多くなった…なんてことはないですか?

もしかしたら『腎』が弱っているかもしれませんよ?

『腎』とは切っても切れない…『膀胱(ぼうこう)』」

ここまで中医学における『腎』の重要性を書いて来ましたが…その『腎』と表裏一体なのが『膀胱(ぼうこう)』と言われています。

この石はみんなのお手紙が詰まってるんだ
この石はみんなのお手紙が詰まってるんだ(意訳:オチッコスポット)

『膀胱』は尿の貯蔵と排泄機能を担ってますので、『腎』や『膀胱』が弱ると頻尿や多尿、血尿…などのおしっこトラブルが増加しがちです。

また『腎』と『膀胱』は体の水分を調整する機能もあるので、むくみや体のほてり・冷えなどの症状も現れることが多いと言われます。

それにより寝つきが悪くなることも考えられますね。

こういうときは寝て誤魔化すに限るな by 親びん
この三人はまだその心配はなさそうね(笑)

良い睡眠は日中の活動のためにも欠かせません!

まとめ

こうやってみると『腎』も『膀胱』も大事ですね!

もちろんこれらの症状が全て『腎』の影響というわけではなく、様々な要因が複合的に関与しますが特にこの時期は『腎』に要注意!

次回からは陰陽五行説を基にした『腎』に有効的な『ペットマッサージ』や『ペット薬膳』をご紹介いたします!

しっかり『腎』ケアしていきましょう~

最後の方のテリーの表情にご注目!

親びんは確たる資格を有しそこで得た知識・技術…またを日々の研鑽の中で得た知識・技術をもとにわんこへのケアや記事制作しております。しかしマッサージやごはんアドバイスは医療行為ではなく、またこれをやれば改善する…といったことは確約しておりません。あらかじめご留意いただいた上でケアしてあげてくださいね。

ランキングに参加中

よろしければポチッと一押しおねがいします


にほんブログ村 にほんブログ村へ
ワンぱく - ヨーキー2匹の日常と手作りご飯 - にほんブログ村
新シリーズ開始!まずは基礎知識から

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ご依頼希望の方はコチラから
修善寺とヨークシャーテリア
親びん(2024年3月14日 伊豆修善寺にて)

ペット東洋医学の資格を各種取得し、ペットの「健康で長生き」のお手伝いをさせていただいている『ペット東洋医学スペシャリスト』の親びん。

現在はイベントなどでアドバイスをさせていただいておりますが、ご依頼があれば出張やZOOMでの対応も可能ですので、ご興味あれば以下のボタンからご連絡ください!

アドバイスできる内容
  • 体調に合わせた「手作りごはん」のアドバイス
  • 身体の不調を整える「経絡マッサージ」のデモンストレーション
  • ツボを刺激する「温灸マッサージ」のデモンストレーション etc...
アドバイス実績(直近5件)

この記事を書いた人

親びんのアバター 親びん ペット東洋医学スペシャリスト

YouTubeチャンネル『ワンぱく - ヨーキー2匹の日常と手作りご飯 -』を運営している親びんです。

テリーとリアンを通じて見える世界や、『愛犬への手作りご飯』情報をシェアしたいと思います。

【取得資格一覧】
・犬の管理栄養士マスター
・ホリスティックケア・カウンセラー
・経絡温灸取扱者資格
・JPMA ペットマッサージセラピスト
・PYIAペット薬膳
・愛玩動物飼養管理士2級
・ペット東洋医学アドバイザー
・ペット東洋医学スペシャリスト
【勉強中…】
・アニマルコミュニケーション

みなさまのコメントお待ちしております!

コメントする

目次