-
【淡路島〜神戸〜南紀白浜】愛犬と関西ドライブ旅|犬連れOKスポット&宿泊レポ(1日目)
わんこと一緒に横浜からはじめての関西旅へ。淡路島の自然、神戸の街歩き、南紀白浜の癒し宿まで…立ち寄りスポットやルートを、写真と一緒にやさしく振り返ります🐾✨ -
【奈良・吉野】釜飯ランチと葛切りで愛犬とほっこり|関西ドライブ旅(2日目)
わんこと一緒に吉野の山道をドライブ。釜飯ランチや葛切りスイーツ、地元のお店との出会いまで…奈良・吉野の犬連れ旅を写真と一緒にやさしく振り返ります🐾🍽️ -
【和歌山】潮岬で「日本のはしっこ」体験!わんこと一緒にのんびり巡る旅|関西ドライブ旅(3日目)
愛犬と一緒に本州最南端・潮岬や那智勝浦をめぐる、和歌山~三重のドライブ旅。南紀白浜・鳥羽のわんわんパラダイスホテルや、日本一のマグロ漁港「にぎわい市場」も紹介🐾犬連れ旅のヒントと想い出を、写真とともにやさしく綴ります。
2021年– date –
-
【即買】災害時の一番の心配『電源問題』を解決!我が家がポタ電を選んだ決め手とは
被災時「もし、携帯電話の充電がなくなったら…」という心配を極力無くすために、ポータブル電源の『Jackery 700』を購入した意味と理由をご説明したいと思います。購入を検討されている方の後押しになると良いなぁ…。 -
【作る価値あり】米粉で作る手作りパンケーキ!無添加で安心安全
今回は、簡単に作れて無添加で原材料もばっちり把握できる『手作りワンコパンケーキ』をご紹介したいと思います!本当に簡単なので、ぜひ読んだ後に作ってみてくださいね。 -
【目から鱗】便利グッズでドライヤー嫌いな子のストレス軽減、両手フリーでチャチャっと
皆様のワンちゃんはドライヤー嫌いですか?ヨークシャーテリアのテリーとリアンはちょっと苦手…。手軽にドライヤーを固定して両手をフリーにした状態で乾かせ、テリーとリアンそして人間側もストレス軽減できますよ! -
【飼い主の責任】ペットと暮らす上でかかる費用は高額!「いざという時」に動じない覚悟と準備をした上でクラファンの是非を問いたい【2024/08/09:リライト&追記】
ペットと暮らす上でさまざまな費用がかかります。その中でも『医療費』は莫大な額になることも。昨今ではクラウドファンディングを利用して費用を捻出するケースもありますが…親びんとしては「飼い主の責任・覚悟」を問いたいところ! -
【平塚市】『ハートカフェ H&H』さま – テリーとリアンのドッグカフェ放浪記!#3 –
このページは、平塚市にある『ハートカフェ H&H』さまをご紹介したいと思います。テリリアンも何かと理由をつけて訪問させていただきたいお店となりますので、ぜひご参考になれば嬉しいです。 -
【夏が旬】ワンコも食べられるネバネバ食材『オクラ』は夏バテ対策にもってこい!食材の力と食べ方解説!【2024年8月:加筆修正】
地球温暖化のせいか毎年暑さが増している気がする昨今。人間もワンコもへばりがち(汗)そんな「酷暑の夏」を乗り越えるべく、夏が旬のネバネバ『オクラ』がオススメです!その理由とワンコご飯レシピをご紹介します。 -
【横浜市中区】『ドッグデプト 港の見える丘公園』さま – テリーとリアンのドッグカフェ放浪記!#2 –
このページは、横浜市中区にある『ドッグデプト 港の見える丘公園』さまをご紹介したいと思います。お近くにお住まいの方はもちろん、横浜に遊びに来た方にもオススメしたいお店です。 -
【ワンコも家族】いざという時のため『非常持ち出し袋』を準備してみた【追記2024/08/12:3度目の見直し】
我が家では『ペット用の非常持ち出し袋』を準備しているのですが、大きな災害が起こるたびに見直ししています。いつも万全を期して準備しているはずが、新たな懸念材料が出てくるんですよ(汗) -
【横浜市都筑区】『シュシュクレール』さま – テリーとリアンのドッグカフェ放浪記!#1 –
テリーとリアンのドッグカフェ放浪記#1として、テリリアン御用達『シュシュクレール』さんをご紹介したいと思います。お店でテリリアンに会った時は遊んであげてくださいね。 -
親びんが『手作りワンコごはん』の資格まで取り、テリリアンに作るようになった本当の理由とは…
親びんがなぜテリリアンに『手作りワンコごはん』を作るようになったのか、本当の理由は…。皆様には『手作りワンコごはん』へ興味を持っていただけるよう、その理由をシェアさせていただきます。