-
【KER】フライパンで再現!本場アメリカの「グリルドチーズサンド」簡単レシピ
アメリカ定番のグリルドチーズをフライパンで簡単再現。材料と手順、失敗しないコツ(チーズの選び方・パンの焼き方・プレスのポイント)を写真付きで解説。番外編:KER。 -
【番外編/KER】超簡単!ビッグ◯ック風ハンバーガーの作り方|特製ソース&パティのコツ
アメリカ人直伝のレシピで、ビッグ⚪︎ック風ハンバーガーをおうちで簡単再現。材料・下ごしらえ・焼き方・特製ソースまで、写真付きで丁寧に解説。 -
【雨でも楽しい!】トラブル続出!?ヨーキーたちと雨の軽井沢で右往左往|2022年夏・軽井沢旅行記1日目
雨模様の初日でも、ヨークシャーテリアのテリー&リアンと一緒に楽しんだ軽井沢旅行1日目。ハルニレテラスや車中泊の工夫など、犬連れ旅のリアルな体験をお届け!
ペット東洋医学スペシャリスト– 取得資格と学びの記録 –
JPMA(一社)日本ペットマッサージ協会の認定「ペットマッサージセラピスト」及び、JPMA &中国伝統獣医学国際研究培訓センター認定「ペット東洋医学アドバイザー」、PYIAペット薬膳国際協会の認定「ペット薬膳管理士」3種の認定資格を取得し、晴れて『ペット東洋医学スペシャリスト』となりました。
-
5月21日(日)『八ヶ岳ドッグマルシェ』参加します!イベント2回目でドキドキ…
ぼくたちの飼い主さんが2回目のイベントに参加するんだって!親びんはわんこの『経絡マッサージ』と『薬膳ごはん』で、ばあばは『オリジナルわんこ服』を販売するみたい。他に参加する人たちも紹介するね〜! -
初イベント参加!ボクたちは寒くて帰っちゃったけど…なんとか結果は残せたみたい!な、3月25日(火)
担当はリアン。今日は親びんとばあばと一緒に、初めての物販イベントに参加したんだ!でも…あいにくの雨(悲)それでも看板犬としての仕事を全うして売り上げに貢献できたんだ!ボクたちもやるでしょ(笑) -
3月25日(土)『ワンコも楽しめる!やお癒しマルシェ』参加します!
ぼくたちの飼い主さんが初めてのイベントに参加するんだって!親びんはわんこの『経絡マッサージ』と『薬膳ごはん』で、ばあばは『オリジナルわんこ服』を販売するみたい。他に参加する人たちも紹介するね〜! -
【立春】イライラ?どんより?自律神経を左右する『肝(かん)』と『胆(たん)』【陰陽五行説】
『ペット東洋医学スペシャリスト』の資格を取得した親びん。中医学を基にした考えで、立春からは『肝』や『胆』に不調をきたしやすい時期!しっかりケアしないと自律神経などに不調をきたすかも?? -
【立冬】『腎』に不調をきたす時期に「オススメの食材」を紹介【陰陽五行説】
立冬からは『腎』に不調をきたしやすい時期です!『PYIA ペット薬膳管理士』資格を取得した親びんが、『腎』ケアにオススメの食材をご紹介!まずはトッピングから試してみる…といった軽い気持ちが大事です(笑) -
【立冬】『腎(じん)』に不調をきたす時期にオススメのマッサージを紹介【陰陽五行説】
立冬からは『腎』に不調をきたしやすい時期です!『JPMA ペットマッサージ・セラピスト』資格を取得した親びんが、『腎』にオススメのツボをご紹介!うっとり寝そうな顔を目指してマッサージしてみてくださいね。 -
【立冬】エネルギー貯蔵庫の『腎(じん)』に不調をきたす時期!【陰陽五行説】
『ペット東洋医学スペシャリスト』の資格を取得した親びん。中医学を基にした考えの中で、立冬からは『腎』に不調をきたしやすい時期です!しっかりケアしないと体のあちこちに不調をきたすかも?? -
【抗酸化作用に期待】今が旬!ワンコにあげたい『鮭』はアスタキサンチンの宝庫!
寒さも増してきた昨今。美味しいお鍋にぴったりの食材『鮭』は今が旬。ワンコに『鮭』を与えるとメリットがたくさんあります。その一種に『アスタキサンチン』という抗酸化作用が期待できます。『鮭』の栄養素や注意点を理解して、ワンコにも美味しく食べてもらいましょうね! -
【効果あり】腎臓ケアに『手作りワンコご飯』は有用だった!テリーの数値が改善してきたよ
テリーくんが血液検査で『腎臓』の指標に少し高めの数値が出てから、『手作りワンコごはん』に切り替え早2年。先日の血液検査で改善の傾向が見え、『手作りワンコごはん』に一定の効果があったようで安堵の親びんです。 -
【メリットだらけ】栄養満点!王様の野菜『モロヘイヤ』ワンちゃんに与える効果と注意点
栄養満点!野菜の王様『モロヘイヤ』は人間はもちろん、ワンちゃんも食べる価値ある野菜です!食べ方や注意点などをまとめましたので、是非一度お試しいただけたら嬉しいです。