- 
	伊豆高原 犬連れ旅1日目|犬も食べられる餃子&「わんわんパラダイス」宿泊記
伊豆高原の犬連れ旅1日目。餃子こうげん倶楽部で犬も食べられる「わんちゃん餃子」を実食し、夜は伊豆高原わんわんパラダイスに宿泊。室内外ドッグランや犬メニュー、混雑・価格・アクセスを実体験で紹介。 - 
	犬のツボ図鑑|目的別・経絡別にさがせるホームケアの要点
犬のツボを目的別・経絡別で整理した総まとめページ。各ツボの作用・使う場面・注意点をわかりやすく掲載。強揉みは避け、1か所30–60秒を目安に。不調が続く場合は受診を。 - 
	犬の下痢|肩や首が熱い→粘液・血便のときの食事とケア(東洋医学の見立て)
肩~首が熱いのにお腹は冷める…その後に粘液+鮮血便。東洋医学では「体表の太陽→内側の陽明」へ熱と湿が移る流れ。48時間のやさしい食事・撫で下ろし・ツボで整えます。受診の目安も。 
愛犬と旅日記– 長距離旅行・宿泊・車中泊 –
テリー&リアンと一緒に行った長距離のお出かけ記録🚙宿やスポットのレビューも盛りだくさん!
- 
 愛犬と旅日記
	2024冬|永平寺で愛犬と参拝!ワンコ歓迎の温泉宿&絶品ドッグカフェの旅【片山津温泉】
福井県を初上陸!愛犬と参拝できる永平寺や、絶品ラム肉が楽しめるドッグカフェ、片山津温泉のわんわんリゾートで特別なひとときを過ごしました。北陸の魅力をたっぷりお届けします! - 
 愛犬と旅日記
	【外房】わんこと一緒に初めてのフェリーで千葉県へ。地場野菜に舌鼓を打ちつつ、わんこフレンドリー『&WAN』に泊まって外房の海を堪能!【1泊2日】
世間が本格的なお休みに入る前に、わんこと一緒に千葉県へ旅行してきました!初めてのフェリーに初めての外房、そして初めてのお宿『&WAN』さんでの宿泊。初めて尽くしの旅行となりましたが素敵な思い出が作れました(嬉) - 
 愛犬と旅日記
	【2024晩春】最終日。九谷焼のお店でお友達に再会し、雨の合掌造りに大慌てしつつ帰宅するぞい!
ワンコと旅行最終日!親びんが大好きな九谷焼を買いに看板犬ヨーキーのいるお店へ行ったり、世界遺産『白川郷』を散歩したりしながら帰路へつこうと思っていますぞなもし。 - 
 愛犬と旅日記
	【2024晩春】旅2日目。富山のドッグカフェに立ち寄り…約1年半ぶりの石川県は初めての〇〇で大興奮!
2泊3日ワンコと旅行中の我々。2日目は新潟から石川へ向け移動開始です。途中富山にあるドッグカフェに行くも…親びん的に微妙な結果。でも石川の旅館は最高でした! - 
 愛犬と旅日記
	【2024晩春】未到の地、新潟県へ!ワンコフレンドリーホテルで美食三昧(満腹)
テリーくんとリアンくんと一緒に2泊3日で新潟〜石川旅行してきました!今回は初日の新潟のお話。寺泊や燕三条をウロウロして、弥彦神社周辺を歩き…ペットフレンドリーな旅館で舌鼓な1日ですよ〜。 - 
 愛犬と旅日記
	【ワンコと旅行】『大室山』でリフトに乗り『修善寺』で竹林に癒され…『Cafe de Cobi』さんで大満足!【2日目】(2024/07/10追記あり)
テリーくんとリアンくんと一緒に伊豆旅行2日目。大室山のリフトはワンコOKと知り登ってみたり、新規ドッグカフェ開拓で大当たりを引き…新鮮食材を手に入れて大満足! - 
 愛犬と旅日記
	【ワンコと旅行】みんな大好き『愛犬の駅』をはじめ「わんこフレンドリー」な伊豆半島へ!行く道が混まなきゃ快適なのに…【1日目】
テリーくんとリアンくんと一緒に伊豆方面へ旅行してきました!『愛犬の駅』でお昼を食べ、早めにお宿に行く予定だったのですが…渋滞情報もちゃんと見たのに何故こうなる? - 
 愛犬と旅日記
	【ワンコと旅行】世界遺産は伊達じゃない?こんなに混んでたら困っちゃう…【2日目】
福島県で久しぶりの再会を果たしたぼくたち。そのまま帰るのも勿体無いから…ついでに世界遺産『日光東照宮』へ!帰りには鹿沼市のドッグカフェ『RIch Field』さんでランチしたよ。 - 
 愛犬と旅日記
	【ワンコと旅行】お得意の弾丸旅行で福島県へ!『うちの仔市場』で感動の再会?【1日目】
福島県で開催された『うちの仔市場 in 四季の里』に参加するTETE CAFEさんに会うべく、車中泊をしながら弾丸で遊びに行ったんだよ。東北地方最大級のイベントってことで大賑わいだったね! - 
 愛犬と旅日記
	【ワンコと旅行】東北旅行最終日。親びんの将来を大きく左右する出会いが…
わんこと一緒に車中泊で東北旅行の最終日。この日は福島県いわき市の『TETE CAFE』さんは、親びんの理想的なカフェで大興奮!美味しいランチに舌鼓。 



	