-
【わんこ大満足】沼津『Cafe Cha.mone.』・三島スカイウォーク・箱根強羅グアムドッグ本店|犬連れ箱根旅1日目
沼津のカフェでわんこ用ロールキャベツを食べ、三島ではゆらゆら橋をわたり新たなカフェを発見!箱根のホテルではこれ以上ないわんこファーストにびっくり!! -
【わんこ大満足】大涌谷の混雑回避&駒ヶ岳ロープウェイ・黒たまご実食|犬連れ箱根旅2日目
混雑前の大涌谷で黒たまごを購入→涼を求めて駒ヶ岳ロープウェイへ。犬同伴の持ち物や乗車条件、真夏の暑さ対策、山頂展望台の最新情報まで実例で紹介します。 -
アニマルコミュニケーション|豆柴・椿ちゃんの家族との距離と想い【実績#02】
【実績#02】豆柴・椿ちゃんのアニマルコミュニケーション。風や波長に敏感な彼女が教えてくれた家族との距離と本当の願い——実例の要点と日常のサポートヒントをまとめました。
記事一覧
-
【PETOKOTO FOODS】人間も食べられる素材だけ!冷凍保存できる総合栄養食「手作りごはん」をお試ししてみたよ【PR】
今回「国産・保存料無添加・獣医師開発」「家族品質のフレッシュフード」を謳う『PETOKOTO FOODS』さんから、僕たちに商品のお試し依頼がきたので…辛口レビューしたいと思います!割引クーポンもあるからお楽しみに〜! -
弾丸!ハイエースに乗って『山中湖』日帰りワンコ旅!
2021年末『身延山 久遠寺』以来の遠出は、同じく山梨県は『山中湖』周辺。いつものようにスタートがバタつき、道中も右往左往したけど…みんなでのお出かけは本当に楽しいね!『山中湖』はドッグフレンドリーで嬉しいな。 -
4月5日は親びん『38歳の誕生日』これまで色々ありました…
4/5は「親びん」こと次男の誕生日。え〜もう38歳なの?ついこの間までお子ちゃまだったのに…ってのは、母親あるあるかしらね(笑)今ではテリリアンのためにアレコレする次男も、ここまでの道のりはいろいろありましたのよ。 -
ばあばのオートミールダイエット【結果発表】やり方・OK/NG食材と続け方
自身の体重を無視し続けた結果…長男を出産したときの過去最高体重に迫っていました。意を決して『オートミールダイエット』に挑戦!その結果を、いよいよ今回発表したいと思います。 -
犬に嫌われそうな行動をコッソリ伝授!
最近テリーとリアンのお散歩に行ってる際、「あ〜コレはテリリアン嫌いな行動だな」と思うような行動を改めて発見したのでシェアしたいと思います。この行動は意識しないと親びんもやりそうなので要注意ですよ。 -
【2021→2025】道の駅『なんぶ』で爆買い&身延山 久遠寺へ|テリリアンと巡った山梨旅の記録と今ふと思うこと
2021年末、テリリアン一家で訪れた山梨旅。道の駅『なんぶ』や身延山久遠寺で過ごした時間を、2025年の今だからこそ感じる“家族との絆”と共に振り返ります。 -
テリリアン御用達のdog cafe『chou2clair(シュシュ・クレール)』さま
テリーとリアンの御用達であるドッグカフェ「シュシュクレール」さま。今回は、ばあば目線でご紹介してみたいと思います。ご飯はもちろんデザートも美味しいのよ。ワンコ用のデザートもあるので、お茶するにももってこいですよ。 -
ばあばの挑戦!被毛をケアする『ラッピング』
「動く宝石」と呼ばれるほど美しい被毛が特徴のヨーキー。当然テリリアンもヨーキーの名に恥じぬ美しい被毛が…、と言えないのが悩ましいところ。その被毛も守る技術の一つに『ラッピング』というものがありますので、実際にチャレンジしてみたいと思います。 -
【伊豆半島】がっかりな結果に終わった初車中泊を補って余りある、ワンコフレンドリーな施設をご紹介
初めての車中泊&キャンプは紆余曲折。このままではグダグダな旅行になってしまう…と思ったけど、綺麗な海をドライブしドッグランでお友達とはしゃぎ、美味しい料理に舌鼓。神社でお守りをいただき、お祓いをしてもらうなど…大逆転で楽しい旅行となりました。 -
私の自動車事情
私はこれまでに数多くの車に乗ってきました。私の車遍歴を語るにはスパルタな父の話をしなきゃいけません。その父がもたらす幾つもの伝説。時には命に関わるようなことも…。今はハイエースなんて過去一番大きな車に乗って、車中泊なんかしちゃってます。テリリアン、私の運転怖くないよね?