-
雨の北陸観光で犬連れ旅を満喫!輪島朝市と千枚田の景色に感動|犬連れ北陸旅行【2日目・前半】
雨でもワンコ旅は止まらない!石川県・輪島の朝市や千枚田、コンビニ飯でしのいだ奮闘記まで。犬連れ旅行のリアル、ぜんぶ詰めました☔🐶 -
ワンコOK!石川の海鮮グルメ&ペットと巡る観光スポット|犬連れ北陸旅行【1日目・後半】
石川県・能登半島を愛犬と巡る旅!なぎさガーデンでのペット可ランチや、九十九湾RVパークでの車中泊体験、話題の“イカの駅つくモール”も紹介。 -
富山から石川へ!犬連れ北陸旅のはじまりは朝のドライブと絶景散歩から|犬連れ北陸旅行【1日目・前半】
インスタで出会ったお友達リノくんと初対面!道の駅から始まる犬連れ北陸旅行1日目・前半レポ。富山でのリアルな旅の様子をお届けします🐶🚗
金沢市内観光は“わんこNG”の壁!それでも楽しめた、お土産巡りと再会の朝🐾|犬連れ北陸旅行【3日目・前半】

どうも〜!ヨークシャーテリアのリアンです!

テリーだよ。今日も落ち着いて見守ってるよ〜
この日は、北陸旅行の3日目・前半🐶
いよいよ観光名所・金沢市内へ突入!…なんだけど、実はちょっと大変だったの💦
予定では「お土産買って、ちょっと街を歩いて、おうちに帰るだけ♪」のはずが…

まぁ…そんなにスムーズにいくわけないよね(笑)
ということで!
今日もボクちんリアンがレポート担当💪
“犬連れ観光のリアル”と“素敵な再会”が詰まった1日を、まるっとお届けするよ〜✨

- 犬連れでの金沢市内観光はどう?
- 実際に歩いてみて感じた“ワンコOK・NGスポット”の現実
- 旅の締めにぴったり!北陸の地酒・菊姫酒造でのお買い物レポ
- また会いたくなる…癒しの看板犬との再会エピソード🐶💕
本日のルート
- 湯快わんわんリゾート粟津
- 菊姫酒造
- 兼六園&金沢城
- 片岡光山堂
金沢市内観光はこの日だけ!わんこ連れの現実と向き合う日
『湯快わんわんリゾート粟津』は
ほんとわんこフレンドリーで
最高だったね💕
和室でも滑らない畳だったし
何よりお布団で寝られるの最高(笑)
我が家でも
ベッドじゃなくてお布団だからね

車中泊もいいけど
ゴロゴロ好き勝手に寝られる
お布団も好きだなぁ~
やっぱり連泊中に
1回は旅館に泊まろうよ!
- 深夜出発で10時間ドライブ!?ルート選びの落とし穴とは|犬連れ北陸旅行【0日目】
- 富山から石川へ!犬連れ北陸旅のはじまりは朝のドライブと絶景散歩から|犬連れ北陸旅行【1日目・前半】
- ワンコOK!石川の海鮮グルメ&ペットと巡る観光スポット|犬連れ北陸旅行【1日目・後半】
- 雨の北陸観光で犬連れ旅を満喫!輪島朝市と千枚田の景色に感動|犬連れ北陸旅行【2日目・前半】
- わんこOK温泉宿の満足度は?湯快わんわんリゾート粟津を徹底レポ!|犬連れ北陸旅行【2日目・後半】
- 【イマココ👉】金沢市内観光は“わんこNG”の壁!それでも楽しめた、お土産巡りと再会の朝🐾|犬連れ北陸旅行【3日目・前半】
- ばあばのご当地はがき収集と、諏訪湖SAでひと息ついて帰宅|犬連れ北陸旅行【3日目・後半】
湯快わんわんリゾート粟津、2泊目の朝もまったりスタート🐾

普段の我が家はさ
朝ごはんってのはボクたちだけ食べて
親びんたちは食べないんだけど…
こういうときには
親びんたちも食べるんだね(笑)

だって勿体無いじゃないか(汗)
まぁそうだよね!
ってことでみんなで朝ごはん

満腹になったところで
チェックアウトのお時間
これからどこ行くの?

ばあばお気に入りの酒造にお酒買いに行くの
普段お酒なんか飲まないのに
買いに行くんだ(笑)
菊姫酒造さんで日本酒たんまり大人買い!
ということで
ホテルを出発して30分くらいかな?

目的地の『菊姫酒造』さんに
無事到着!
なんだか歴史感じるような
素敵建物だね
中にはズラーっとお酒が並んでて
親びんたちはお店のお姉さんに
いろいろお話を聞きつつ
大吟醸ってのを買ってたよ(呆)


なんだと~(怒)
そんな余裕があるなら
ボクたちのお肉とか買ってよね!
お店の外で記念撮影したら
次の場所へ移動!
お次はね…
ホテルを紹介してくれたインスタグラムのお友達に
またしても紹介してもらったお店へ
行くみたいだよ
場所は石川県金沢市といえば?
ってとこらしいけど…
片岡光山堂で九谷焼を購入!看板犬ヨーキーさんにキュン💖
ってことで
到着したのは『兼六園』

まぁ…ここにきた目的は
庭園散歩ではないらしいけど
お散歩したかったなぁ…

ね~
なんか残念な気分だよ…
まっ気を取り直して
紹介してもらったお店『片岡光山堂』さんへ

このお店は
親びんお気に入りの…なんだっけ?

九谷焼
そうそう
九谷焼のお店なんだってさ
でも…
他にもたくさん売ってるお店
近くにもありそうだけど…

ここには看板犬のヨーキーちゃんがいます
え~!
それは是非ともご挨拶しなきゃね

ってことで
「九谷焼」を見る前に
看板犬ヨーキーちゃんのそらくんに
ご挨拶!
大先輩の11歳
とっても元気さんだったよ

そのあとは
親びんたちが「九谷焼」ってのを
何個か購入!



そんな贅沢…洗い物怖いじゃん(汗)
まとめ|犬連れにはちょっと厳しい金沢市内。でも出会いや思い出は濃かった…!
金沢市内では
『石川県観光物産館』ってところで
お土産を購入!


それで金沢市内観光も
終了(汗)
結局公園のお散歩もできず
なんとも微妙な感じ
もう少し時間があったら
「卯辰山公園」ってところに
寄ろうかと思ってたみたいだけど
時間がなくなってきたから
今回はパスだってさ(悲)

このあとは
ちょこちょこ寄り道しつつ
本日の車中泊場所へ
移動するよ~!
- 深夜出発で10時間ドライブ!?ルート選びの落とし穴とは|犬連れ北陸旅行【0日目】
- 富山から石川へ!犬連れ北陸旅のはじまりは朝のドライブと絶景散歩から|犬連れ北陸旅行【1日目・前半】
- ワンコOK!石川の海鮮グルメ&ペットと巡る観光スポット|犬連れ北陸旅行【1日目・後半】
- 雨の北陸観光で犬連れ旅を満喫!輪島朝市と千枚田の景色に感動|犬連れ北陸旅行【2日目・前半】
- わんこOK温泉宿の満足度は?湯快わんわんリゾート粟津を徹底レポ!|犬連れ北陸旅行【2日目・後半】
- 【イマココ👉】金沢市内観光は“わんこNG”の壁!それでも楽しめた、お土産巡りと再会の朝🐾|犬連れ北陸旅行【3日目・前半】
- ばあばのご当地はがき収集と、諏訪湖SAでひと息ついて帰宅|犬連れ北陸旅行【3日目・後半】
みなさまのコメントお待ちしております!