-
【わんこ大満足】大涌谷の混雑回避&駒ヶ岳ロープウェイ・黒たまご実食|犬連れ箱根旅2日目
混雑前の大涌谷で黒たまごを購入→涼を求めて駒ヶ岳ロープウェイへ。犬同伴の持ち物や乗車条件、真夏の暑さ対策、山頂展望台の最新情報まで実例で紹介します。 -
深夜出発で10時間ドライブ!?ルート選びの落とし穴とは|犬連れ北陸旅行【0日目】
北陸旅行スタート!🐶深夜に出発して、八ヶ岳PAでわんこに遭遇?車中泊スポット「カモンパーク新湊」も紹介✨犬連れでの夜間移動・高速道路利用のリアルな体験談と注意点を、ヨーキーのテリリアンと一緒にレポートします! -
【アニコミ実績02】自由を愛し心でつながる豆柴・椿ちゃんの声|家族との距離と想い
保護犬として迎えられた豆柴・椿ちゃん。アニマルコミュニケーションを通して見えたのは、彼女なりの“感覚でつながる家族観”と、小さな体に宿る大きな誇りでした──。
富山から石川へ!犬連れ北陸旅のはじまりは朝のドライブと絶景散歩から|犬連れ北陸旅行【1日目・前半】

やっほ〜!ヨークシャーテリアのリアンです!

ボクもいるよ〜テリーだよ
この秋、ボクたちけい(親びん)たちと一緒に犬連れ北陸旅行に行ってきたよ!
わんこと一緒に巡る富山・石川の旅、どんな出会いやお楽しみが待ってるのか…ワクワクが止まらないっ✨
この日の予定は…
- 富山の「リノくん」オススメのお店でランチ
- 石川県の九十九湾(つくもわん)で初めてのお泊まり!
しかも今日は、旅のはじまりにふさわしい快晴のドライブ日和☀️!
“初めまして”がいっぱいの1日を、ぜひ一緒に楽しんでね〜💕
- 富山県でわんこと一緒に立ち寄れる朝スポット
- 石川県の面白い道の駅情報
- テリリアン(ヨーキー)とのほっこり旅スタイル紹介
本日のルート
- 道の駅『カモンパーク新湊』
- 海王丸
- 能越道『県境PA』
リノくん初めまして!わんこと出会う北陸の朝
ボクたち地方(神奈川県)から
待ち合わせ場所の『道の駅 カモンパーク新湊』まで
約10時間(驚)

当初の予定では
7~8時間で着く予定だったんだけど

東名の方が走りやすい…
っていう親びんのルートチョイスが
大失敗だったみたい
もうそろそろ
お友達との待ち合わせ時間になっちゃうよ(汗)
- 深夜出発で10時間ドライブ!?ルート選びの落とし穴とは|犬連れ北陸旅行【0日目】
- 【イマココ👉】富山から石川へ!犬連れ北陸旅のはじまりは朝のドライブと絶景散歩から|犬連れ北陸旅行【1日目・前半】
- ワンコOK!石川の海鮮グルメ&ペットと巡る観光スポット|犬連れ北陸旅行【1日目・後半】
- 雨の北陸観光で犬連れ旅を満喫!輪島朝市と千枚田の景色に感動|犬連れ北陸旅行【2日目・前半】
- わんこOK温泉宿の満足度は?湯快わんわんリゾート粟津を徹底レポ!|犬連れ北陸旅行【2日目・後半】
- 金沢市内観光は“わんこNG”の壁!それでも楽しめた、お土産巡りと再会の朝🐾|犬連れ北陸旅行【3日目・前半】
- ばあばのご当地はがき収集と、諏訪湖SAでひと息ついて帰宅|犬連れ北陸旅行【3日目・後半】
寝起きドッキリ!? ワンコの朝はスロースタートから始まる(笑)
『道の駅 カモンパーク新湊』に到着したのが
朝の6時過ぎ…
お友達に会う予定の時間が
あと2時間後(汗)

急いで寝る準備して
急いで寝たんだけど…
ウトウトしたくらいに
お友達がボクたちのクルマをノックノック
北陸地方に来ることを決めた
最大の要因が…
インスタグラムで知り合ったお友達
「リノくん」がいるから!
なんか…初めましてが
こんなバッタバタでごめんね(笑)

ご挨拶もそこそこに
ボクたちは朝ごはん
この旅ではね
お家で食べているごはんを一応全食分(1日3食+α)
冷凍して持ってきてるんだよ
それを車内で温めて
食べるんだって!

もちろん先々で
美味しいワンコごはんがあるところに行けば
それを食べる予定なんだけど…
北陸地方って
ボクたち地方のようにドッグカフェが
アチコチにある感じじゃないらしいのね(悲)
さて!
お腹も一杯になったことだし…
いよいよ北陸旅行
本格スタートだよ!
海王丸パークを横目に…要らないウンチク炸裂!
本日のお宿は
九十九湾ってところなので
今いる氷見?ってところから
フラフラしつつ行こうかね…
って感じなんだって
予定はね…
親びんたちはあんまり考えてなくて
全部「リノくん」家族に丸投げしてたよ(笑)
見どころその1
『道の駅 カモンパーク新湊』を出発してすぐの『海王丸』

ボクたち地方にも「日本丸」
っていう大きなお船があるけど…

それと姉妹船だよ!2人とも4本マストのバーク型帆装でね…
親びんって
なんか変な知識は豊富だよね(呆)

一番好きな帆装はトップスルスクーナーで、前檣上部が横帆で残り…
やべ…
変な火がついちゃった…
県境PAはペット連れに嬉しい休憩スポット!富山と石川の県境をお散歩🐾
『海王丸』を横目に
能越道っていう高速道路に乗って
次に向かうのは
珍しいパーキングエリア!
パーキングエリアって
ボクたち何ヵ所も行ったことあるけど
珍しいってなんだろ?
と思ったらね
今までいた富山県とお隣の石川県にまたがって建っている
その名も『県境パーキングエリア』だって

確かにこれは珍しいね(笑)
初めてくる土地ってのは
いろいろ新鮮で楽しいなぁ〜
こんな県境?ってのがあるのは
ほんと珍しい気がするよ

高速道路走ってると看板はよく見るけどね

何度も何度も
富山県と石川県を行ったり来たり(笑)
親びんなんか
その線にまたがって

右足は富山県〜
とか言ってたよ(呆)
小学生はみんな通る道だ!とかなんとか
変なこと言ってたけど…ほんとかね??
次回!犬連れで楽しむ北陸グルメ?お昼ごはんは海鮮三昧!
次は美味しいお昼ごはん!
ボクは新鮮なお刺身ってのを
ちょろっと貰っちゃった(嬉)
テリ兄はビビリんちょして
食べなかったけどね

遠慮深いんですぅ~
その様子はまた次回!
日本征服進捗状況
ギリギリ石川県まで行ったんだけど
塗るにはまだ早いかな?
でも次の記事では
がっつり石川県に入るから
石川県制覇も
もう間もなくだよ(笑)

- 深夜出発で10時間ドライブ!?ルート選びの落とし穴とは|犬連れ北陸旅行【0日目】
- 【イマココ👉】富山から石川へ!犬連れ北陸旅のはじまりは朝のドライブと絶景散歩から|犬連れ北陸旅行【1日目・前半】
- ワンコOK!石川の海鮮グルメ&ペットと巡る観光スポット|犬連れ北陸旅行【1日目・後半】
- 雨の北陸観光で犬連れ旅を満喫!輪島朝市と千枚田の景色に感動|犬連れ北陸旅行【2日目・前半】
- わんこOK温泉宿の満足度は?湯快わんわんリゾート粟津を徹底レポ!|犬連れ北陸旅行【2日目・後半】
- 金沢市内観光は“わんこNG”の壁!それでも楽しめた、お土産巡りと再会の朝🐾|犬連れ北陸旅行【3日目・前半】
- ばあばのご当地はがき収集と、諏訪湖SAでひと息ついて帰宅|犬連れ北陸旅行【3日目・後半】
みなさまのコメントお待ちしております!