-
【わんこ大満足】大涌谷の混雑回避&駒ヶ岳ロープウェイ・黒たまご実食|犬連れ箱根旅2日目
混雑前の大涌谷で黒たまごを購入→涼を求めて駒ヶ岳ロープウェイへ。犬同伴の持ち物や乗車条件、真夏の暑さ対策、山頂展望台の最新情報まで実例で紹介します。 -
アニマルコミュニケーション|豆柴・椿ちゃんの家族との距離と想い【実績#02】
【実績#02】豆柴・椿ちゃんのアニマルコミュニケーション。風や波長に敏感な彼女が教えてくれた家族との距離と本当の願い——実例の要点と日常のサポートヒントをまとめました。 -
アニマルコミュニケーション|柴犬・龍之介くんの“老い”と家族への想い【実績#01】
【実績#01】13歳の柴犬・龍之介くんとアニマルコミュニケーション。“老い”を受け入れる強さ、家族への想い、悲観しすぎない接し方や「見守り+必要時の介助」など日常のヒントを実例で紹介。
2021年– date –
-
【準備は大事】ワンちゃんのヒヤリハット回避にオススメするお散歩グッズ3選!【追記2023/12/31:リアルな危険に遭遇】
過去飼い犬とのお散歩中に2~3回の逃亡を経験した親びんが「2度と同じ轍は踏むまい」と心に決め、ついに出会った『安心のお散歩グッズ』をご紹介したいと思います。 -
ドッグフードだけより幸せになる?愛犬家こそ手作りごはんを作ってあげた方が良い「最大の理由」とは…
『ペット東洋医学スペシャリスト』の資格を保有している親びんが、『手作りごはん』を与えるメリットがどれほどあるかをご説明したいと思います。ご興味のある方もない方もぜひ読んでみてください。 -
【ヨーキー歴約20年】テリーとリアンとの暮らしから見る『ヨーキー飼育のオススメ3選』
ヨーキー飼育歴約20年の親びんが『ヨーキーをオススメするポイント3選』をご紹介いたします。 可愛いはもちろん、ヨーキーならではのセールスポイントがありますので、ぜひ一度読んでいただきたい。 -
【ヨーキー歴約20年】テリーとリアンとの暮らしから見る『ヨーキー飼育で気をつけるところ3選』
ヨーキー飼育歴約20年の親びんが、テリーとリアンを飼育していく上で「おっ?これは気をつけないと…」と思うことがありましたので、皆様にシェアしたいと思います。これからヨーキーを飼おうと考えている方などに、ぜひ届いて欲しいです! -
遊び人だった人間が、ヨークシャーテリアのテリーとリアンを飼って変わった“5つ”のこと
このページでは、もともと遊び人気質を持っていた親びんが、ヨークシャーテリアのテリーとリアンをお迎えしたことにより親びんの意識やライフスタイルが一変するなど、犬を飼うことの素晴らしさをご紹介いたします。