手作りワンコご飯– category –
テリーとリアンにあげている手作りご飯について
-
【抗酸化作用に期待】今が旬!ワンコにあげたい『鮭』はアスタキサンチンの宝庫!
寒さも増してきた昨今。美味しいお鍋にぴったりの食材『鮭』は今が旬。ワンコに『鮭』を与えるとメリットがたくさんあります。その一種に『アスタキサンチン』という抗酸化作用が期待できます。『鮭』の栄養素や注意点を理解して、ワンコにも美味しく食べてもらいましょうね! -
【効果あり】腎臓ケアに『手作りワンコご飯』は有用だった!テリーの数値が改善してきたよ
テリーくんが血液検査で『腎臓』の指標に少し高めの数値が出てから、『手作りワンコご飯』に切り替え早2年。先日の血液検査で改善の傾向が見え、『手作りワンコご飯』に一定の効果があったようで安堵の親びんです。 -
【メリットだらけ】栄養満点!王様の野菜『モロヘイヤ』ワンちゃんに与える効果と注意点
栄養満点!野菜の王様『モロヘイヤ』は人間はもちろん、ワンちゃんも食べる価値ある野菜です!食べ方や注意点などをまとめましたので、是非一度お試しいただけたら嬉しいです。 -
【おやつ注意】初期の腎臓ケアでもタンパク質制限?本当に注意すべきはあの『添加物』だった…
『腎臓病』には『タンパク質制限』は正しいのか?テリーのような血液検査で『腎臓』の数値がちょっと悪い…くらいの子は『タンパク質』よりも気にかける必要のある栄養素が別にありました。 -
【作る価値あり】米粉で作る手作りパンケーキ!無添加で安心安全
今回は、簡単に作れて無添加で原材料もばっちり把握できる『手作りワンコパンケーキ』をご紹介したいと思います!本当に簡単なので、ぜひ読んだ後に作ってみてくださいね。 -
【夏が旬】体調を崩しやすい季節の変わり目…ネバネバ食材『オクラ』をあげたい3つの理由
このページは、体調を崩しやすい季節の変わり目の今、意識的にあげたい夏野菜『オクラ』をご紹介したいと思います。調理法や保存方法なども紹介しておりますので、一度読んでいただきワンコと一緒に旬の食材を食べてみませんか? -
親びんが『手作りワンコご飯』の資格まで取り、テリリアンに作るようになった本当の理由とは…
親びんがなぜテリリアンに『手作りワンコご飯』を作るようになったのか、本当の理由は…。皆様には『手作りワンコご飯』へ興味を持っていただけるよう、その理由をシェアさせていただきます。 -
ドッグフードだけより幸せになる?愛犬家こそ手作りごはんを作ってあげた方が良い「最大の理由」とは…
『犬の管理栄養士マスター』&『ホリスティックケア・カウンセラー』の資格を保有している親びんが、『手作りご飯』を与えるメリットがどれほどあるかをご説明したいと思います。ご興味のある方もない方もぜひ読んでみてください。
1