手作りワンコご飯– category –
テリーとリアンにあげている手作りご飯について
-
『SNS運用』から親びんの新たなる『挑戦』などなど…
『今週のテリリアン』の中でのワンコーナー『親びんからの一言』。今週は『SNS運用』から『親びんの新たなる資格』のお話などなど!手作りごはんはもちろん、ワンコとの暮らしが豊かになりますように。 -
『お散歩コース」を複数作ると、ワンコも人間も認知機能UP?などなど…
『今週のテリリアン』の中でのワンコーナー『親びんからの一言』。今週は『おすすめ食材』のお話はもちろん、『お散歩コース』の重要性まで!手作りごはんに興味ある方や実践中の方へ届け〜! -
『ワカサギ』は面白くて美味しい魚!の巻…など
『今週のテリリアン』の中でのワンコーナー『親びんからの一言』。今週は『おすすめ食材』のお話から『ウンP』のお話まで!手作りごはんに興味ある方や実践中の方へ届け〜! -
「春が旬」の食材で春を先取り!の巻
『今週のテリリアン』の中でのワンコーナー『親びんからの一言』。今週は食材関連のお話。春に旬を迎える『サワラ』や『いちご』などなど…旬の食材は栄養満点!手作りごはんに興味ある方や実践中の方へ届け〜! -
「ワンコOKな『フルーツ』は?」などなど
2/13〜2/20までに紹介した『親びんからの一言』。ワンコOKな『フルーツ』や『豆乳』の期待できる効能など…手作りごはんに興味ある方や実践中の方へ届け〜! -
「グラム数は関係ない?」などなど
『今週のテリリアン』の中でのワンコーナー『親びんからの一言』。今週は手作りごはんを作る人の悩みの種「食材のグラム数」の話や、体内で使われる「栄養の順番」など…手作りごはんに興味ある方や実践中の方へ届け〜! -
【抗酸化作用に期待】今が旬!ワンコにあげたい『鮭』はアスタキサンチンの宝庫!
寒さも増してきた昨今。美味しいお鍋にぴったりの食材『鮭』は今が旬。ワンコに『鮭』を与えるとメリットがたくさんあります。その一種に『アスタキサンチン』という抗酸化作用が期待できます。『鮭』の栄養素や注意点を理解して、ワンコにも美味しく食べてもらいましょうね! -
【効果あり】腎臓ケアに『手作りワンコご飯』は有用だった!テリーの数値が改善してきたよ
テリーくんが血液検査で『腎臓』の指標に少し高めの数値が出てから、『手作りワンコご飯』に切り替え早2年。先日の血液検査で改善の傾向が見え、『手作りワンコご飯』に一定の効果があったようで安堵の親びんです。 -
【メリットだらけ】栄養満点!王様の野菜『モロヘイヤ』ワンちゃんに与える効果と注意点
栄養満点!野菜の王様『モロヘイヤ』は人間はもちろん、ワンちゃんも食べる価値ある野菜です!食べ方や注意点などをまとめましたので、是非一度お試しいただけたら嬉しいです。 -
【おやつ注意】初期の腎臓ケアでもタンパク質制限?本当に注意すべきはあの『添加物』だった…
『腎臓病』には『タンパク質制限』は正しいのか?テリーのような血液検査で『腎臓』の数値がちょっと悪い…くらいの子は『タンパク質』よりも気にかける必要のある栄養素が別にありました。
12