新着記事『清里でドッグマルシェに出店するよ』 今すぐ観る

寒さに負けて…我が家に『ストーブ』なるものが導入!なんじゃこりゃ(驚)こんなに暖かいなら早く買ってよ!な、12月31日(土)

ちょっとリアン!最後までぼくの狙うなよ(怒)
ちょっとリアン!最後までぼくの狙うなよ(怒)
  • URLをコピーしました!

本日は大晦日!
2022年最後の日だって

我が家は
どこにもお出かけする予定もなく

今日はおうちで
ゴロゴロするはずだったんだけど…

もう限界だったんだ(汗)

今日はぼく
テリーが書きますよ!

目次

この日記は年内に間に合うのか??

昨日は毎月欠かさず行ってる
お墓参りに行って

お墓近くの公園で
大きなカメさんにご挨拶

そのあと
ぼくたちのオヤツを買いに行ったら

初めましてのヨーキーちゃんに
ばったり遭遇したんだ!

お名前聞くの忘れちゃったけど…
またすぐ会えるかな?

これで冬は乗り切れる?

突然なんだけど…
今年の冬はやけに寒くないです?

去年もその前も
我が家の暖房器具ってのは

ホットカーペットだけで
時々エアコンってのをつけるぐらい

それだけで
なんとか乗り切ってたんだけど…

なんか今年は
それだけじゃ全然ダメ(汗)

ばあばなんか

ばあば

身体の芯から寒いんだけど…

なんて言ってるくらい
ほんとに寒いんだ

それに…
今年は大雪で停電のニュースもあってさ

我が家の暖房器具は
停電したら使い物にならないものばかり

大晦日っていう
謎の力に押されて

親びんが
『ストーブ』ってのを購入!

コロナ社のストーブだって!
コロナ社のストーブだって!

「対流型ストーブ」っていう
全方向に暖かいストーブなんだって

これがまた
暖かいのなんのって(笑)

一緒にお湯も沸かせるから
乾燥もしにくいんだってさ

ボクもいるんだけど…見えてます?? by リアン
ボクもいるんだけど…見えてます?? by リアン

もう!こんな良いものなら
早く買ってよね!!

細く長く…元気に過ごすぞい!

大晦日ってのは
みんな『年越しそば』ってのを
食べるのが習慣なんだってね

ぼくたちも
ちゃんと食べたよ!

昨日買ってきたんだって(笑)

食べるときにはちゃんと刻んでもらったよ!
食べるときにはちゃんと刻んでもらったよ!

それに親びん特製の
馬肩そぼろをかけてもらって

リアンと一緒に
ペロリんちょ

お蕎麦は噛み切りやすいから
「今年1年の災厄を断ち切る」とか…

細長い食べ物だから
「細く長く生きれるように」とか…

いろいろな理由で
『年越しそば』を食べるんだってさ

こりゃぼくたちの2023年も
明るいってもんだね(嬉)

リアン

でも…親びんたちおソバじゃなかったよ

親びんたちは
『年越しうどん』だって

ばあばお手製のかき揚げを載せて…
ばあばお手製のかき揚げを載せて…

それじゃあ
「細く長く」じゃなくて「太く短く」だよ

親びん

「運を呼ぶ」とか言われてるらしいぞ(笑)初めて知ったけどね

親びんのチラシ裏

と言うわけで
我が家には『対流型ストーブ』が

今年の冬から
導入されることとなりました

いや~…
ほんと寒かったんですよ!

私の「魔女の一撃」も
寒さが原因な気がするくらい(笑)

それにしても
このストーブ…

温まり方が
尋常じゃないですね!

温度調整が難しそうです…

あ、テリリアンごはんも
今年最後のお肉verを作りました!

でも鶏が2つと馬が1つ
豚とか羊とか欲しかったなぁ(汗)

まとめ

リアンは嬉しそうに
そこらへんにゴロゴロ寝てるけど

ぼくはさ
あんまり寒がりじゃないから

今のところ
寝る場所が難しいんだ(汗)

早いところ
温度調整の良い方法見つけてくれ~

ご挨拶

さてさて
2022年も今日で最後!

あと数分で
2023年ですね

今年もぼくやリアンはもちろん
親びんやばあばも合わせて

みなさまには
大変お世話になりました!

来年は
親びんは薬膳とマッサージ
ばあばはわんこ服など

いろいろスタートさせるみたいだけど…
準備は進んでるのかな(笑)

ぼくたちといえば
元気でいることが仕事ということで

2022年同様に
美味しいごはん食べて
たくさん散歩して

親びんたちと
たくさん旅行して

そんで
たくさんウンチョして…

ぐっすり寝ることを
目標にしたいと思いま~す!

ランキングに参加中

よろしければポチッと一押しおねがいします


にほんブログ村 にほんブログ村へ
ワンぱく - ヨーキー2匹の日常と手作りご飯 - にほんブログ村
ちょっとリアン!最後までぼくの狙うなよ(怒)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

ヨークシャーテリアのテリーとリアンです。

僕たちは叔父さんと甥っ子の関係性で
時々ケンカもするけれど…
毎日仲良く過ごしてます!

これから僕たちもブログ書くよぉ〜!

コメント

コメントする

目次