-
ワンコの水分補給は重要だけど悩みも多い?結局落ち着いたのは…(23年09月現在)
ワンコの水分補給で困っていませんか?ペット東洋医学の資格を持つ親びんが、悩み試行錯誤した上で出した結論をみなさまにシェアしたいと思います! -
三浦半島の突端は美味しいものが勢揃い!もう少しゆっくり見たかった…
神奈川県三浦市に遊びに行ったんだ!目的は『有魚亭』さんでランチすること(嬉)美味しいマグロをたんまり食べて、近くの『うらりマルシェ』でお野菜買ってきたんだよ。三浦市…最高じゃないの!! -
山梨県の山中湖で素敵カフェを発見!『Dogs Garden WILDPARK』さん
山梨県の山中湖に遊びに行ってきました!お昼ごはんは『DogsGardenWILDPARK』さんで旨旨堪能。併設のドッグランで遊んだら、隣接している『花の都公園』でお花鑑賞し、『富士北麓市場』でお野菜ゲットだぜ♪ -
世田谷区『薬膳カフェ日月(ひげつ)』さんでランチ!ボクたちも薬膳茶デビュー?
東京の世田谷にある『薬膳カフェ日月(ひげつ)』さんへ行ってきました!ワンコもOKな薬膳ごはんがあったり、親びんが気になってた「薬膳茶」があったり…親びん的にはとても参考になったそうです!美味しかったよ(嬉)
出た出たウンチョPart2!高得点まであと一歩。『新横浜公園』で友達に会えたんだけど…な、7月26日(火)
どうも~リアンだわよ!
長らくご心配をおかけしました
ボクのウンチョ問題
そろそろ
解決の兆しが見えてきましたよ!
もうウンチョブログだなんて
言わせないんだからね(笑)
ボクの性格はわかるかなぁ?
昨日は岸根公園へ行って
お久しぶりのお友達に会えたんだ
ボクもちゃんとご挨拶できたし
楽しかったなぁ(喜)
でもウンチョは70点だって…
節電も大事!
今日も暑すぎ(汗)
そしてジメジメしすぎ…
雷もゴロゴロなってて
ボクたちは全然平気なんだけど
インスタのお友達も大変そうだったなぁ
エアコンの設定も
除湿にすべきか28℃に設定すべきか
あんまり冷やしすぎると
ボクたちのお腹がまた変なことになっちゃうから
ばあばも悩んでるよ
親びんの薬膳課題
締め切り期限間違えてたとかで
進めてなかったんだけど
お魚さんメニューが無くなっちゃったんで
それに合わせて考え始めたみたい
どんな感じのメニューになるんだろ?
ぱっと見今まで変わらないだけどなぁ…
ヤキモチじゃないよ!
メニューが決まったから
買い物ついでに『新横浜公園』へ
お昼過ぎまで雨降ってたから
芝生がビショビショで大変だな(汗)
と思ってたら思いのほか乾いてて
芝生もランラン歩けちゃったよ!
でも時間帯もあってか
お友達が全然いなかったんだ
テリ兄が仲良くしてた子が
一人だけいたんだけど…
ボク吠えちゃった(汗)
昨日の岸根公園では
ちゃんとご挨拶できたんだけどなぁ…
吠えちゃう子と仲良くできる子の差は
一体なんなんだろう
テリ兄が先に仲良くしてたからかヤキモチ焼いたんか(笑)
そんなことないやい!
本日のお散歩
『新横浜公園』では
テリ兄がウンチョ!
夜の寝る前散歩では
ボクがウンチョ!
両方とも80点!!
え~結構いい感じのだと思ったのに…
あと20点はなんなのさ(怒)
単発じゃね…明日も出たら100点だよ
コーディネート
今日はばあば印の
白いフリフリ服を着たよ!
これは本当に女の子だね(笑)
最近は散歩中に声かけられる時は
大体「女の子ですか?」だよ
似合っちゃうから
しょうがないけどね
本日のごはん
もうボクもテリ兄も
3食ペロリだよ!
親びんの薬膳メニュー
いつ作るの?明日?
楽しみだなぁ~
メニュー
- 朝ごはん
-
【メイン食材】
豚肩【野菜】
もやし、にんじん、ピーマン、なす【トッピング】
白米、黒ゴマ、卵殻パウダー、大麦若葉 - 昼ごはん
-
【メイン食材】
鯛【野菜】
ピーマン、ちんげん菜、しいたけ【トッピング】
白米、豆腐、バジル、(T)鹿肉パウダー - 晩ごはん
-
【メイン食材】
鶏モモ【野菜】
にんじん、かぶ、しいたけ【トッピング】
白米
親びんのチラシ裏
薬膳メニュー
なんとか3品考えましたよ!
テリーとリアンの体質を調べて
それに合った効能が期待できるような
食材を選びました
ちゃんと資格を取れたら
この辺のお話はしたいなぁ
なかなか難しいんですよ(汗)
まとめ
ボクたちの体質っての調べてたけど…
イメージというか予想とは
ちょっと違ったね
やっぱりそういう違いが
健康には大きく影響しちゃうのかな?
あとは食材の組み合わせとか
いろいろあるみたいだけど…
ボクには難しくてわからないや(笑)
美味しければなんでもOK!
ってわけにはいかないのかなぁ
みなさまのコメントお待ちしております!