リアンの体調は
まだまだ本調子ではないけれど
僕と遊べるくらいには
戻ってきてるんだ
あとはちゃんとごはん食べて
ウンチョ出れば言うことなしだね!
今日のブログは
僕テリーが書きますよ
僕もなんだか変な感じしちゃうね
昨日はリアンの病院に
朝一行ってきたんだよ
僕は付き添いね
お薬とごはんをもらって
ゆっくり休んでもらったんだけど…
本調子には戻らなかったね
また病院かね?
昨日の夜ごはんは
リアンもちゃんと食べられたんだけど…
朝起きたら
またちょっと下痢が復活
そのうち血便みたいになってね
ごはんも食べなくなっちゃった
そのくせ水ばっかり飲んでるから
ますます下痢
でも昨日みたいに
ゲーはしなくなったんだけどね
それでも
ばあばとかは心配しちゃって
ごはんを食べないから
お薬を飲めないのもあって
病院行くかって考えたんだ
でも今日は病院が午前中しかやってなくって
お昼ごろ電話で対応を聞いて
お薬を水に溶いて
口に流し込む感じで飲ませてたよ
お?そろそろ治ってきた?
それが効いたのか
午後からはごはん食べたり
ちょっとおやつ食べたり
ゆっくりゴロゴロ寝てたかと思ったら
僕のおもちゃを奪いにきたりして
少し回復の兆しが見えてきたね
夜ごはんもしっかり食べて
お薬も飲めてたから
昨日よりはいい感じかな?
早く良くなってくれないと
遊べないじゃないか…
お散歩だって
リアンがいないとつまらないんだぞ!
もうちょっと待ってておくんなまし
本日のお散歩
リアンがお散歩行けないから
僕は親びんとお散歩
でもね…
あんまり歩く気にならないや
それでも寝る前のお散歩は
リアンも歩けて
全員でゆっくり歩いたから
楽しかったよ!
コーディネート
今日は僕たち裸んぼ
僕たちはね…
親びんは
ばあばが作ってくれた
ド派手なパンツを履いてたよ(笑)
本日のごはん
僕は3食しっかり食べたよ
そうそう
親びんが薬膳メニューの課題とやらで
なんだか本と睨めっこ
そのうち
僕たちのメニューは
薬膳メニューになるのかな?
ところで…
薬膳と手作りごはんは
一体何が違うんだい?
メニュー
- 朝ごはん
-
【メイン食材】
鶏モモ【野菜】
なす、にんじん、トマト、まいたけ【トッピング】
白米、黒ゴマ、卵殻パウダー、牡蠣パウダー - 昼ごはん
-
【メイン食材】
鰹【野菜】
ピーマン、ちんげん菜、しいたけ【トッピング】
白米、チーズ - 晩ごはん
-
【メイン食材】
馬肩そぼろ【野菜】
鶏出汁、キャベツ、ピーマン、にんじん【トッピング】
白米
親びんのチラシ裏
薬膳と手作りごはん
一見すると同じに見えますが…
両者の間には
明確な違いがあります!
それは…
薬膳は食べるワンコ(人間)の
体質を調べることが肝心
その体質に合わせて
食材や調理方法を選ぶのが薬膳
らしいです(笑)
それにしても…
ワンコの空気の読み方ってのは
ほんと見習うべきですね
テリーはリアンが調子悪そうだと
ちょっかいも出さず
遠目から見てるだけ
テリー本人も騒ぐことなく
合わせて寝てくれてました
それがリアンが復調の兆しを見せると
おもちゃを持って遊びに誘ったり
リアンの体調を気にかけてるんですよ
すごいですよね!本当にすごい!
まとめ
そうかな(照)
でもリアンが辛そうだと
僕だってつまらないしね
ちゃんと治ってくれることを
邪魔しちゃダメでしょ
リアンや…早く治ってくれよ!
コメント