-
【手作りワンコおやつ】サツマイモを圧力鍋で蒸してみたら食いつき抜群で飼い主の指が無くなる?【今が旬】
新しい圧力鍋で「蒸し料理」ができるようになったので、以前から試してみたかった手作りおやつ「蒸しサツマイモ」にチャレンジ。結果は呆気に取られるほど簡単で、食いつきも抜群でした! -
【必須アイテム】圧力鍋を新調したら時短に感動!もうコレ無しの生活は考えられない【アイリスオーヤマ】
手作りワンコごはん作りに欠かせない圧力鍋。今まで使っていた電気圧力鍋がヘタってきたので、新しい圧力鍋を購入。新圧力鍋のメリット・デメリットを紹介します! -
【手術or温存】テリーくんの左後脚『靱帯断裂』で右往左往!最後は飼い主の決断が大事
ある日突然の『靱帯断裂』診断…突きつけられた「手術」の二文字。セカンドオピニオンの重要性と飼い主の決断がQOL(クオリティオブライフ)を左右します! -
【手作りワンコおやつ】実は今が旬?カボチャを使った安心安全なおやつ作り!【ハロウィン】
日々のおやつにも季節感を…と言うことで、カボチャを使ってハロウィン用のおやつを手作りしてみました!おやつ作り素人ですが…果たしてうまくいったかな?
3/23(水)チックン2回…『シュシュクレール』さんでも許さないんだからね!
親びんたちから
いじめられて…
不満を隠しきれない
リアンが書きます!
本当に許さないんだからね
そういうのは前もって言ってよ!
昨日は雪まで降ってきちゃう
寒い1日でした
おかげでお散歩にも行けず
うんちょも小さいの1回
いろいろ我慢してたのにさ
この仕打ちはないよ
チックンは1回までだよ!
今日いつも通りに
朝になったら親びんを起こしたんだ
ボクたち凄くてね
親びんたちのアラーム?が鳴る前に
ちゃんと起こしてあげるんだ
起きるかどうかは
親びんたち次第だけど…
でも今日はちゃんと
1回で起きてくれたのね
いつもなら
すぐにごはんの準備し始めるんだけど…
今日は全然動かないの
なんで?
お散歩にも
連れて行ってくれないしさ
テリ兄はなんか悟った顔して
黙ってるし意味がわからないよ
でもね…
その後お出かけしたんだけどさ
行き先は
まさかの動物病院だったの
そんなバカな!
テリ兄気づいてたの?
昨日の夜から怪しんでた…
『狂犬病』のチックンと
『血液検査』のチックン
足に2回も針刺されたんだよ!
昨日お散歩も行かず
暇な1日を頑張って耐えたのに
その仕打ちがコレなんて
信じられない…
お会計した親びんが
一番信じられない…
『シュシュクレール』さんでご機嫌取り?
ボクたちが
プンプンしてたらね
親びんたちが
ボクたち御用達の『シュシュクレール』さんで
うまうま食べさせてくれたんだ
そんなんじゃ
誤魔化されないんだからね!
馬肉と玄米おじや
いつもと一緒のメニューだもん
でも今日はカボチャが入ってて
甘くて美味しかったね
馬肉もプルプルした部分
コラーゲンっての?が入ってて
これまた美味しかった
やっぱり『シュシュ』さんで食べるごはんは
美味しいね!
また来ようね!
今度は違うメニューも食べたいな
すっかり騙されてる…
本日のお散歩
動物病院の周りを
待ち時間にチョロチョロ
夕方に
家の周りをチョロチョロ
合計2回行ってきたよ
明日は暖かいらしいから
どこか行く?
コーディネート
今日の夕方は
なんだか寒かったから
久しぶりに
100均の「モコモコくまちゃんパーカー」
を着たよ
でも写真撮り忘れたって
昔の写真…
ブロガーなんだから
しっかりしてよね
本日のごはん
『シュシュ』さんのごはん
美味しかったな
『馬肉』なんだけど
今日親びんが作ってた『馬肉』とは
少し違うんだよね
親びんのはプルプルの部分が
あまりないの
まぁどちらも美味しいから
嬉しいね
メニュー
- 朝ごはん
-
血液検査のため、朝食抜き…
許さんぞ! - 昼ごはん(シュシュクレールさん)
-
【メイン食材】
馬肉(+ちょっとササミ)
【野菜】
カボチャ
【トッピング】
玄米、パセリ - 晩ごはん
-
【メイン食材】
豚モモ
【野菜】
トマトJ
大根、白菜、ナス、しめじ
【トッピング】
米、ブロッコリー
親びんのワンポイントアドバイス
親びんから一言
今日は病院だったので
テリリアンはご立腹!
君たちの健康的な生活のためには
欠かせないのよ。
今日のお話は動物病院…
ではなく、
『ドッグフード』のお話。
以前「非常持ち出し袋」を再点検し
テリリアンのごはん賞味期限切れが発覚。
それを補充するために
久しぶりに『ドッグフード』を
見に行きました。
皆さまご自身がワンコにあげているフード
原材料の欄に何が書かれているか
ちゃんと把握してますか?
当初はカリカリ(固形)フードにしようと
吟味していたのですが、
「発色剤」や「増粘剤」「ph調整剤」などの
『添加物』が結構入ってて…
結構微妙ですね。
原材料の欄がとっても長いことに
驚きでした。
いろいろ勉強していくと
やはり食品以外の物が入っていると
敬遠しがちなんです。
そして賞味期限も
22年末や23年頭…
これでは非常食としては
かなりコスパ悪いですね。
そこで『ウェットフード』を見ると、
かなり原材料の欄がスッキリ!
今回買った商品の原材料は
『まぐろ(白身、血合い)、白米、まぐろエキス』
だけです。
これは素晴らしい!
(まぁ栄養補完食なので…
これだけでは足りませんが)
そして缶詰だけあって
賞味期限も25年まで。
非常食としても助かりますね。
費用面的にはカリカリフードより
高くなるのかもしれませんが…
もし親びんがテリリアンにあげるなら
『ウェットフード』1択になりそうです。
まとめ
今日は本当騙された!
でも『シュシュ』さんのごはんは
美味しかったし…
お散歩も
気持ちよく歩けたし…
病院に行っていろいろされるのも
ボクたちのことを思ってってことなら
まぁ我慢しようかな?
でも心の準備が必要だから
前もって言ってくれないかな
前日に言われたら
ずっとソワソワしちゃいそう…
た、たしかに…
どうしよう
みなさまのコメントお待ちしております!