-
ワンコの水分補給は重要だけど悩みも多い?結局落ち着いたのは…(23年09月現在)
ワンコの水分補給で困っていませんか?ペット東洋医学の資格を持つ親びんが、悩み試行錯誤した上で出した結論をみなさまにシェアしたいと思います! -
三浦半島の突端は美味しいものが勢揃い!もう少しゆっくり見たかった…
神奈川県三浦市に遊びに行ったんだ!目的は『有魚亭』さんでランチすること(嬉)美味しいマグロをたんまり食べて、近くの『うらりマルシェ』でお野菜買ってきたんだよ。三浦市…最高じゃないの!! -
山梨県の山中湖で素敵カフェを発見!『Dogs Garden WILDPARK』さん
山梨県の山中湖に遊びに行ってきました!お昼ごはんは『DogsGardenWILDPARK』さんで旨旨堪能。併設のドッグランで遊んだら、隣接している『花の都公園』でお花鑑賞し、『富士北麓市場』でお野菜ゲットだぜ♪ -
世田谷区『薬膳カフェ日月(ひげつ)』さんでランチ!ボクたちも薬膳茶デビュー?
東京の世田谷にある『薬膳カフェ日月(ひげつ)』さんへ行ってきました!ワンコもOKな薬膳ごはんがあったり、親びんが気になってた「薬膳茶」があったり…親びん的にはとても参考になったそうです!美味しかったよ(嬉)
3/21(月)テリ兄との『ワンプロ』の意味…と『新横浜公園』に春が来た!
今日はリアンが
書いていきますよぅ~
最近ねテリ兄が
遊べ!遊べ!
って
ほんとしつこいんだ…
ボクが寝てたって
お構いなしなんだよ?
困っちゃうね
全ては『春』のせい?
昨日は親びんのお兄ちゃんが
家に遊びに来たよ!
でも30分くらいで
すぐ帰っちゃった…
おかげでテリ兄の
ごはんストライキも
大変だったのよ
テリ兄の『ワンプロ』はルール無用?
最初にも書いたけど…
最近のテリ兄は
ボクと遊びたくってしょうがないみたい
ボクはおもちゃで
一人で遊べるんだけどね
テリ兄はダメ!
テリ兄の遊び方は
ボクの前におもちゃを持ってきて
ボクに取って欲しいアピール
からスタート
しょうがないから
ボクが取りに行くでしょ?
そうすると
テリ兄が奪い返しにくるの
でもね…
おもちゃを取りに来るんじゃないんだよ
ボクの耳をカプカプ
手でトントン叩いてくるんだ
んで
おもちゃを返すでしょ?
そうすると…
また取って欲しいへ逆戻り
まぁボクも
テリ兄とカプカプする遊びは
嫌いじゃないんだけど…
眠い時はやめてよね
『新横浜公園』は春間近!
今日は月曜日だけど
お休みの日…って
ボクたちにはよくわからない理由で
公園が混むらしいんだよね
だから今日のお散歩は
家の近所だけかなぁ…
と思ってたんだ
でも…
お買い物をしたいらしくって
まさかの『新横浜公園』へ
行けることになったの
これは嬉しい予想外!
行けるとは思ってなかったからさ
行きの車内で騒いで怒られちゃったよ
『新横浜公園』は
想像していたより空いていて
そんなに歩きにくい
って感じじゃなかったな
お友達もたくさんいて
いっぱいご挨拶したよ!
おやつも食べたし
牛乳も飲んだ
桜の木ってのも
ちらほら咲いていたし
ツクシってのも
ニョキニョキ出てたよ
こういうのが見られると
『春』って感じがするらしいよ?
ボクたちはそんな見た目よりも
風の匂いや暖かさで『春』を感じるから
あんまり関係ないんだけどね
それでも親びんが
も~すぐ、は~~~るですねぇ♪
ってご機嫌そうだったから
ボクたちも楽しくなっちゃた
だから帰りの車内で名残惜しくて
テリ兄と「わお~ん」ってしてたら
ほんと、うるさい!
って怒られちゃった(笑)
あとちょっとすると
桜の木が満開になるらしいから
また遊びに行こうね!
本日のお散歩
家の周りを
朝と夜に1回ずつ
それと『新横浜公園』に
遊びに行って1回
だから今日は
3回もお散歩に行けたんだね!
ボク的には
もっと行ってもいいんだけどなぁ
コーディネート
今日も裸んぼ
ボクたちの洋服…
今度ばあばが手作りするみたいよ
今必死に本と睨めっこ
親びんは能天気に
夏までにはテリリアンとお揃いの
アロハシャツが着たい
とか言っちゃって(笑)
ばあばのご機嫌が斜めったら
お洋服作ってくれなくなっちゃうよ
本日のごはん
今日はテリ兄も
3食しっかり食べてたよ
おやつも完食!
しかもボクの分まで
食べられそうになったから…
テリ兄にも
困ったもんだね
メニュー
- 朝ごはん
-
【メイン食材】
豚肩
【野菜】
トマトJ
キャベツ、まいたけ、しめじ、カブ
【トッピング】
米、黒ゴマ、卵殻、馬フレーク - 昼ごはん
-
【メイン食材】
鱈
【野菜】
トマト、トマトJ
ブロッコリー、カリフラワー、いんげん、にんじん
【トッピング】
米、チーズ - 晩ごはん
-
【メイン食材】
鶏手羽
【野菜】
トマトJ
大根、白菜、ナス、しめじ
【トッピング】
米、パセリ
親びんのワンポイントアドバイス
親びんから一言
テリーとリアンの
ワンプロ(ワンコプロレスリング)
ワンコが社会性を身につけたり
運動不足の解消のためなど…
ワンコ同士のじゃれあいなので
基本的には静止しません。
ワンコ界のルールは
ワンコ同士が一番理解しているからです。
もちろん
人間が介入する場面もあります。
多頭飼いの中で序列が逆転するのは
避けなければなりません。
なので、
テリーが上に乗っている分には止めませんが
リアンが上になってたら止めます。
また…
リアンの吠え方が
本気で嫌がっている感じがした時も止めます。
そのまま放っておくと
だんだんと本気になって
怪我につながる恐れがあるから。
リアンが家に来た当初は
ばあばも怪我が怖くて
早めに介入していましたが…
今では静観できるようになりました。
そのラインを見極めるのも
飼い主のテクニックですね。
まとめ
ワンプロに
そんな理由があったとはね…
なんちゃって(笑)
まぁボクも
テリ兄に逆らうつもりもないし
本気でやめて欲しいとも
思ってないよ
ただ寝てる時はやめて欲しいだけ
その辺をテリ兄も
見極めて欲しいよね(笑)
明日は1日雨だって!
お散歩できそうにないから
またワンプロ合戦だなぁ…
たまには
歯向かってやろうかな!
みなさまのコメントお待ちしております!