-
【手作りワンコおやつ】サツマイモを圧力鍋で蒸してみたら食いつき抜群で飼い主の指が無くなる?【今が旬】
新しい圧力鍋で「蒸し料理」ができるようになったので、以前から試してみたかった手作りおやつ「蒸しサツマイモ」にチャレンジ。結果は呆気に取られるほど簡単で、食いつきも抜群でした! -
【必須アイテム】圧力鍋を新調したら時短に感動!もうコレ無しの生活は考えられない【アイリスオーヤマ】
手作りワンコごはん作りに欠かせない圧力鍋。今まで使っていた電気圧力鍋がヘタってきたので、新しい圧力鍋を購入。新圧力鍋のメリット・デメリットを紹介します! -
【手術or温存】テリーくんの左後脚『靱帯断裂』で右往左往!最後は飼い主の決断が大事
ある日突然の『靱帯断裂』診断…突きつけられた「手術」の二文字。セカンドオピニオンの重要性と飼い主の決断がQOL(クオリティオブライフ)を左右します! -
【手作りワンコおやつ】実は今が旬?カボチャを使った安心安全なおやつ作り!【ハロウィン】
日々のおやつにも季節感を…と言うことで、カボチャを使ってハロウィン用のおやつを手作りしてみました!おやつ作り素人ですが…果たしてうまくいったかな?
3/4(金)リアンのウンP問題発生?おトイレの場所勘違いしてる?
本日は…
いつものほほ~んとしている
テリーがお送りします
と言っても
代わり映えのしない1日です
寝た後のウンPはご勘弁
昨日は『桃の節句』で
モデル業に勤しんだり
お墓参りしたら
コロンとお地蔵様が出てきたり…
いまいちよく分からない
1日だったね
今日はここ数日の『懸念事項』を
教えたいと思います
日中にウンPしないのは何故?
それは…
リアンのウンPのこと
いつもなら朝ごはんを食べる前に
1回しちゃう子なんだけど
最近はしないの!
そのあと散歩に行っても
したりしなかったり
心配性のばあばが
ごはんにビオフェルミン入れてるんだけど…
あまり効果がないみたい
まぁ1日1~2回はウンp出てるから
別に平気だと思うんだけどね…
それでね
日中ウンPしないまま
夜ベッドに行くでしょ
僕とリアンは
親びんのベッドに潜って
すぐ寝ちゃうんだけど
しばらくすると
リアンはモゾモゾ外に出て
ベッドの下でウンPするんだよ
それも3回くらい(笑)
ここ2日
毎回そんな感じ
何かご不満が?
ばあばは
ウンPの匂いがするのかな?
って
毎回洗濯して
良い匂いにしてくれてるんだよね
みんなも
ウンPのリズムが崩れちゃうなんて
そんな経験ある?
僕はよっぽどお腹の調子が悪くない限り
そんな経験はしたことないんだよね
何か不満があるのかね
最近は寒かったから
寝る前とか散歩行かなかったけど…
リアンがこんなだから
ばあばが寝る前に散歩行くんだ
だけど散歩行っても出ないし
またベッド脇でしちゃうんだよね
でも全然元気だし
僕とのワンプロも今まで通りなんだよね
今夜はどうかね?
夜中に
ばあばの悲鳴が鳴り響かないことを祈るよ
本日のお散歩
今日は
家の周りをくるっと3回
でもリアンは
ウンPしてないんだよね
まぁ今日の明け方
ベッド脇で3回してるから
量も回数も良いんだけど…
タイミングがね
コーディネート
今日は季節感先取りの
お洋服を着たよ
ちょっと夏っぽいよね
春は?
しかもどこで買ったか
ばあばも親びんも覚えてないんだって
ブロガー?失格だね
本日のごはん
今日もしっかり
3食完食
おやつも牛乳も
ちゃんと食べたよ
明日は親びんが
僕たちのごはん(お肉ver)を
作る予定だって
味見の分
多めに作ってね
メニュー
- 朝ごはん
-
【メイン食材】
鶏モモ
【野菜】
トマト、トマトジュース
ブロッコリー、カリフラワー、にんじん
【トッピング】
米、黒ゴマ、卵殻、ブロッコリー - 昼ごはん
-
【メイン食材】
イナダ
【野菜】
豆乳
にんじん、キャベツ、もやし、しいたけ
【トッピング】
米、チーズ、ブロッコリー、パセリ - 晩ごはん
-
【メイン食材】
馬肩そぼろ
【野菜】
トマト、トマトジュース
ブロッコリー、カリフラワー、にんじん
【トッピング】
米、ブロッコリー
親びんのワンポイントアドバイス
親びんから一言
リアンのウンP問題
なんなんでしょうね?
形も色も回数も
そんなに心配するもんでもないのですが…
如何せんタイミングがね
一回寝てからってのが
いまいちよく分かりません。
ちなみに
ウンPの色や形は
健康のバロメーターになります。
黄色のウンPは
野菜取りすぎの可能性や
肝臓、膵臓の不調
赤色は
血便の可能性
ちょっと病院に診てもらいましょう
あとは粘膜っぽいウンP
大腸の不調や
ストレスの可能性
などなど。
ワンコの体調を知る手がかりの1つ
となりますので…
抵抗あるかもしれませんが
ウンPをよく観察しましょうね
それと…
お散歩中のウンPは
必ず拾ってくださいよ!
まとめ
それから…
今日から
パラリンピック?が始まったんだ
またばあばが
TV観ながらうるさくなるのかな?
全く…
静かに見れないのかね
でも障害があっても
あれだけのパフォーマンスができるなんて…
すごいよね
僕もばあばに負けないように応援しょ~と
がんばれ!!!
みんな!!!!!!
みなさまのコメントお待ちしております!